+
学校案内
校長メッセージ
長岡高専とは
歴史
校章/校旗/ロゴマーク
校歌
教育目標と特色
3つの方針
技術者教育プログラム
組織
歴代校長・名誉教授
刊行物
施設案内
公開情報
交通アクセス
キャンパスマップ
教員総覧
採用情報
特色ある教育
+
キャンパスライフ
学年暦、学校行事
高等教育の修学支援新制度
授業料免除、高等学校等就学支援金
奨学金制度
高専Q&A
学生寮(高志寮・清花寮・悠和寮)
学生会
クラブ活動
学生の活躍
+
学科・専攻科
機械工学科
電気電子システム工学科
電子制御工学科
物質工学科
環境都市工学科
専攻科とは
電子機械システム工学専攻
物質工学専攻
環境都市工学専攻
一般教育科
長岡高専ガイド
高専ガールズ
長岡高専の国際交流
進路支援
+
社会・地域連携
in-port(地域創生推進室)
技術協力会
企業の方へ
社会人向け講座
UIJターン窓口
受験生の
皆さんへ
小・中学校の
教員の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
在校生・保護者
の方へ
+
学校案内
校長メッセージ
長岡高専とは
歴史
校章/校旗/ロゴマーク
校歌
教育目標と特色
3つの方針
技術者教育プログラム
組織
歴代校長・名誉教授
刊行物
施設案内
公開情報
交通アクセス
キャンパスマップ
教員総覧
採用情報
特色ある教育
+
キャンパスライフ
学年暦、学校行事
高等教育の修学支援新制度
授業料免除、高等学校等就学支援金
奨学金制度
高専Q&A
学生寮(高志寮・清花寮・悠和寮)
学生会
クラブ活動
学生の活躍
+
学科・専攻科
機械工学科
電気電子システム工学科
電子制御工学科
物質工学科
環境都市工学科
専攻科とは
電子機械システム工学専攻
物質工学専攻
環境都市工学専攻
一般教育科
長岡高専ガイド
高専ガールズ
長岡高専の国際交流
進路支援
+
社会・地域連携
in-port(地域創生推進室)
技術協力会
企業の方へ
社会人向け講座
UIJターン窓口
教育・研究情報
EDUCATION / RESEARCH INFORMATION
ホーム
>
教育・研究情報
2025/02/25
2025/02/25
本校とJマテ.カッパープロダクツ株式会社との
共同開発システムがメディアで紹介されました
2025/02/09
2025/02/09
山田灯乃助さん (R5年度卒業) の発表論文が
土木学会環境工学委員会 論文奨励賞を受賞!
2025/02/09
2025/02/09
ケニアの貧困をキノコで解決! (KOSEN open innovation challenge)
2025/02/03
2025/02/03
専攻科特別研究発表会優秀発表者の表彰式を行いました
2025/01/09
2025/01/09
国際理解教育プレゼンテーションコンテスト優秀賞受賞を
校長先生に報告しました
2025/01/07
2025/01/07
9th STI-Gigaku 及びSEASON.3 「発酵を科学する」
アイディア・コンテストで学生が受賞しました!
2024/12/26
2024/12/26
新潟日報ホームページ特設サイト「にいがた脱炭素プロジェクト」内にて
本校教員のコラムが掲載されました
2024/12/18
2024/12/18
「流れの夢コンテスト」で本校専攻科生チームがSDGs賞を受賞
2024/12/14
2024/12/14
デンカ株式会社青海工場を見学してきました
2024/12/09
2024/12/09
「社会インフラテック」にて古川国交副大臣が
「はしおし」の出展ブースを視察された様子が紹介されました
2024/11/08
2024/11/08
南スーダン道路橋梁省職員が本校を研修に訪れました
2024/10/15
2024/10/15
JICA KOSEN Open Innovation (KOI) Challenges のケニア課題で優勝!
2024/09/12
2024/09/12
8月23日に長岡高専と長岡造形大学との連携講座が開催されました!
2024/05/31
2024/05/31
日本菌学会会報論文賞を受賞!
2024/05/30
2024/05/30
マダガスカルから研修生が来訪されました
2024/03/13
2024/03/13
日本水環境学会年会で「ライオン賞」を受賞!
2024/02/29
2024/02/29
研究室のシーズ技術により本校専攻科生が
学内ベンチャー『合同会社エネルギープロセスシステム』を起業しました
2024/02/21
2024/02/21
H3ロケット燃料保管に技術提供
~本校電気電子システム工学科研究室が取材を受けました~
2024/01/16
2024/01/16
2月5日(月)に「気候変動に打ち勝つ農業」をテーマに
シンポジウムを開催します(会場:朱鷺メッセ)
2023/11/20
2023/11/20
本校が参加する団体が令和5年度長岡市表彰を受賞
1
2
検索