本校在校生・卒業生の活動、活躍 (2013後期)
2013/10/11
2013年度後期 (2013年9月24日~2014年3月31日)
- 交流ロボコン2014を本校運営のもと開催いたしました(2014.3.17-20)
- 環境都市工学専攻2年 板場建太君 平成25年度 土木学会トンネル工学研究発表会 優秀講演賞を受賞(2014.3.18)
- ロボカップジュニア北信越大会 サッカー部門優勝(2014.3.9)
- 電子機械システム工学専攻1年渡邉裕太郎君が日本機械学会北陸信越支部より学生賞を受賞しました(2014.3.7)
- 校長との昼食懇談会を行いました(寮友会編)(2014.2.21)
- 校長との昼食懇談会を行いました(学生会編)(2014.2.20)
- 校内大清掃が行われました(2014.2.20)
- 課外活動報告会を行いました(2014.2.4)
- 全国高専英語プレゼンテーションコンテスト日本国際連合協会会長賞を受賞(2014.1.25-26)
- 専攻科特別研究発表会(2014.1.24)
- 2学年スキー合宿研修を実施しました(2014.1.15-17)
- 本校卒業生がエチオピアで奮闘中(2014.1.14)
- 冬の寮祭を開催しました(2014.1.11-12)
- 寮長任命式を行いました。(2014.1.10)
- 2013年度高専女子フォーラムin関東信越に本校女子学生が参加・発表しました(2013.12.23)
- クラスマッチが行われました(2013.12.18)
- H25年度学生総会が行われました(2013.12.18)
- 第3回新潟県化学インターハイ3年連続総合優勝(2013.12.14-15)
- 国際理解教育プレゼンテーションコンテストに参加しました(2013.12.14)
- 学生が平成25年度電気学会東京支部新潟支所研究発表会で優秀発表賞を受賞しました(2013.12.11)
- 長岡市バドミントンダブルス大会結果(2013.12.8)
- 第80回レーザ加工学会講演会 優秀ポスター賞受賞(2013.12.4)
- 学生が県警サイバーボランティアに委嘱されました(2013.11.22)
- 香港での国際シンポジウムに参加してきました(2013.11.20-22)
- 平成25年度日本化学会関東支部新潟地域研究発表会において優秀ポスター発表賞およびポスターデザイン賞を受賞!(2013.11.16)
- 関東信越地区高等専門学校英語弁論大会優勝(2013.11.16)
- 新潟県学生柔道体重別選手権大会での活躍(2013.11.16)
- 秋季高校バドミントン中越大会結果(2013.11.15-17)
- 学会での英語ポスター講演受賞を校長に報告(2013.11.11)
- 電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて本校学生が2年連続ポスター賞受賞(2013.11.9)
- 学園祭(未工祭)が開催されました(2日目)(2013.11.3)
- 学園祭(未工祭)が開催されました(1日目)(2013.11.2)
- 高専ロボコン関東甲信越地区大会出場報告(2013.10.27)
- バドミントン部大会出場報告(2013.10.6,27)
- 「魚沼地域ビジネス交流会2013」にロボティクス部と化学部が出展しました(2013.10.24)
- クラスマッチを開催しました(2013.10.17)
- 卓越した学生の授業料を免除しました(2013.10.15)
- 全国高専プログラミングコンテスト結果報告(2013.10.13-14)
- 第16回校内英語弁論大会を実施しました(2013.10.10)
- 「専攻科進路ガイダンス1:OB・OG懇談会」を開催致しました。(2013.10.8)
- 第5回校内英語エッセーコンテスト表彰式(2013.10.4)
- 防災訓練を実施しました。(2013.10.3)
- 水泳部 平成25年度の活動を校長先生に報告(2013.10.3)
- 3年生の工場見学が行われました(2013.9.26)
- 4年生の見学旅行を実施しました(2013.9.25-28)
- 課外活動報告会を行いました(2013.9.23)