美術部
ART CLUB
活動内容
美術部は、部員がそれぞれの分野の美術作品を制作する部です。水彩画、油彩画、デジタルイラストなどの絵画のほかに、立体的な作品や服飾などの制作をする部員もいます。時に楽しく、時に真剣に、時々他の部員と交流もしながら作品を作っています。基本的にほのぼのとした雰囲気で活動しています。
美術部で制作した作品は、関東信越地区高専文化発表会、本校学園祭、長岡地区高等学校美術・書道展で発表する機会があります。美術部として出品するこれらの作品展は秋ごろからになるので、前期はそれらの作品展に向けて作品の構想をしたり、制作をする時期に充てています。
作品制作においては自由度が高い部活なので、自分の感性を形にしてみたいという方は、是非美術部へ一度足を運んでみてください。
部員数 (学年・男女構成)
22名 | 専攻科生 | 男子 0名 | 女子 1名 |
5年生 | 男子 2名 | 女子 0名 | |
4年生 | 男子 5名 | 女子 4名 | |
3年生 | 男子 1名 | 女子 3名 | |
2年生 | 男子 0名 | 女子 4名 | |
1年生 | 男子 2名 | 女子 0名 |
(令和5年9月現在)
活動場所、曜日、時間
本校福利棟(洗心館)2階美術部室(月~金、放課後)
本校講義室(活動に合わせて予約、放課後)
クラブ顧問等
顧問
- 山田章 (一般教育科)
活動状況
例年、次の発表会等に参加しています。
○関東信越地区高専文化発表会・・・8~9月頃
○本校学園祭(未工祭)・・・・・・11月頃
○長岡地区高等学校美術・書道展・・・12月頃
○令和5年度関東信越地区高専文化発表会
8月18日~20日、群馬高専にて
詳しくは以下でご覧ください。
第45回関東信越地区文化発表会に参加しました!
○2021年度長岡地区高等学校 美術・書道展
11月19日(金)~21日(日)、長岡市立中央図書館にて
詳しくは以下でご覧ください。
「長岡地区高等学校 美術・書道展」が開催されます



平成25年度フェニックス大橋アートプロジェクト(長岡)での作業風景と記念撮影


平成24年度関東信越地区高専文化発表会(小山)での作品展示の様子


平成23年度関東信越地区高専文化発表会(群馬)での作品展示の様子