平成22年度第1学年入学者選抜 入試日程・募集要項

2009/08/06

これは過去の入試情報です。

◆募集人員

学  科

入学定員

機械工学科

40人

電気電子システム工学科

40人

電子制御工学科

40人

物質工学科

40人

環境都市工学科

40人

合  計

200人

入学者の選抜方法には、「推薦による選抜」と「学力検査による選抜」とがあります。また、「推薦による選抜」では、「一般推薦」と「特別推薦」があり、別々に選抜します。



第1学年 推薦による選抜

◆入試日程

出願期間 平成22年1月6日(水)から平成22年1月8日(金)17時必着
試験日 平成22年1月22日(金) 9時30分から
出願資格 平成22年3月に中学校を卒業見込みの者又は中等教育学校の前期課程を修了見込み、若しくは「文部科学大臣が中学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程」(学校教育法施行規則第95条第2号)を修了見込みの者で、下記の要件を満たしていて、在籍学校長の推薦を得た者に限ります。
【一般推薦】 (1)人物が優れており、かつ本校に入学する意志が明確な者
(合格したときは必ず入学し、「推薦による選抜」で合格とならなかったときは、必ず、「学力検査による選抜」を受験する意志がある者)
(2)志望学科に対して明確な目的意識、適性、興味・関心及び学習意欲を持っている者
(3)調査書の記録が優良であり、「理科」「数学」「英語」の2年・3年の成績が5段階絶対評価で3教科合計24以上になる者
【特別推薦】 一般推薦の要件を満たし、かつ科学、発明、研究、工作等の分野で受賞経験のある者
選抜方法 推薦書、調査書、面接(特別推薦は受賞内容についてのプレゼンテーションを含む。)
面接会場 本校、新潟市、上越市(特別推薦は、本校でのみ実施する。)
合格発表 平成22年1月29日(金)10時


◆募集要項

平成22年度第1学年学生募集要項〔推薦・学力選抜〕(PDF形式)

募集要項は、本校学生課窓口で配布しています。(無料です)
郵送を希望される方は、郵便番号、住所、氏名を明記して、FAXもしくは電子メールにてお申し込みください。(送料無料です)

〔申し込み先、問い合わせ先〕
 940-8532
 新潟県長岡市西片貝町888番地
 長岡工業高等専門学校 学生課教務・入試グループ
 FAX 0258-34-9339
 E-mail nyushi22@nagaoka-ct.ac.jp


◆出願書類等の様式について

出願書類のうち本校所定の用紙については、募集要項に綴られている用紙で作成することを原則としますが、調査書、推薦書については、以下に掲載した様式を使用して作成することができます。

調査書(A4判) PDF形式(125KB) MS-Excel形式(32KB)
推薦書(A4判) PDF形式(77KB) MS-Word形式(31KB)
  • 調査書については、各都道府県が定める「平成22年度公立高等学校入学者選抜要項」により、各中学校で作成した調査書が、本校「調査書」の『生徒氏名』等の欄から下の部分(二重線から下)について、各項目を網羅していれば、その調査書を貼付して作成したものに、中学校長の職印を押印したものでも構いません。
  • 上記様式をダウンロードして使用する場合は、必要な文言を追加するほかは、様式中の字句は一切、手を加えないでください。修正等を行って作成された場合、その出願書類は受理しません。
このページのトップへ


第1学年 学力検査による選抜

◆入試日程

出願期間 平成22年 2月 1日(月)から平成22年 2月 5日(金) 17時必着
試験日 平成22年 2月21日(日) 9時30分から15時30分
選抜方法 調査書の内容と学力検査の成績に基づいて総合的に審査
【配分】調査書:学力検査=300:700
主に「第一志望校」を「長岡工業高等専門学校」とする入学志願者から選抜します。
「第一志望校」を「他の高等学校等」とする入学志願者からも若干名選抜します。
検査会場 本校、新潟市、上越市
学力検査科目 理科、英語、数学、国語、社会
合格発表 平成22年 2月26日(金)10時


◆募集要項

平成22年度第1学年学生募集要項〔推薦・学力選抜〕(PDF形式)

募集要項は、本校学生課窓口で配布しています。(無料です)
郵送を希望される方は、郵便番号、住所、氏名を明記して、FAXもしくは電子メールにてお申し込みください。(送料無料です)

〔申し込み先、問い合わせ先〕
 940-8532
 新潟県長岡市西片貝町888番地
 長岡工業高等専門学校 学生課教務・入試グループ
 FAX 0258-34-9339
 E-mail nyushi22@nagaoka-ct.ac.jp


◆出願書類等の様式について

出願書類のうち本校所定の用紙については、募集要項に綴られている用紙で作成することを原則としますが、調査書については、以下に掲載した様式を使用して作成することができます。

調査書(A4判) PDF形式(125KB) MS-Excel形式(32KB)
  • 調査書については、各都道府県が定める「平成22年度公立高等学校入学者選抜要項」により、各中学校で作成した調査書が、本校「調査書」の『生徒氏名』等の欄から下の部分(二重線から下)について、各項目を網羅していれば、その調査書を貼付して作成したものに、中学校長の職印を押印したものでも構いません。
  • 上記様式をダウンロードして使用する場合は、必要な文言を追加するほかは、様式中の字句は一切、手を加えないでください。修正等を行って作成された場合、その出願書類は受理しません。
このページのトップへ


第1学年 帰国子女特別選抜

◆入試日程

出願期間 平成22年 1月13日(水)から平成22年 2月 5日(金) 17時必着
試験日 平成22年 2月21日(日)
検査会場 本校
学力検査科目 理科、英語、数学、国語
面   接 1人20分程度の個人面接
合格発表 平成22年 2月26日(金)10時


◆募集要項

平成22年度第1学年学生募集要項〔帰国子女特別選抜〕(PDF形式)

帰国子女特別選抜の募集要項は、冊子のものを用意していません。必要に応じて本ページに掲載してあるPDFファイルを印刷してください。

◆出願書類等の様式について

帰国子女特別選抜に出願する場合、調査書、海外在住状況説明書、検定料振込済証明書貼付票については、以下に掲載した様式を使用して作成してください。

調査書(A4判) PDF形式(118KB) MS-Excel形式(31KB)
海外在住状況説明書(A4判) PDF形式(75KB) MS-Word形式(30KB)
検定料振込済証明書貼付票(A4判) PDF形式(64KB)
  • 上記様式をダウンロードして使用する場合は、必要な文言を追加するほかは、様式中の字句は一切、手を加えないでください。修正等を行って作成された場合、その出願書類は受理しません。
  • 「入学願書・写真票・受験票」及び「検定料振込依頼書」については、所定の用紙をお送りしますので、以下までご請求ください。
〔申し込み先、問い合わせ先〕
 940-8532
 新潟県長岡市西片貝町888番地
 長岡工業高等専門学校 学生課教務・入試グループ
 FAX 0258-34-9339
 E-mail nyushi22@nagaoka-ct.ac.jp
to_top