書道部
CALLIGRAPHY CLUB

活動内容

 書道の古典をふまえて、オリジナルの作品を仕上げられるよう、制作に励んでいます。
 硬筆や、入門程度の篆刻等も指導します。
 毛筆の作品の場合は、最後に自分で彫った印を押して、作品を仕上げています。

部員数 (学年構成)

10名

  • 5年生 0名
  • 4年生 6名
  • 3年生 2名
  • 2年生 1名
  • 1年生 1名

(令和6年9月1日現在)

活動場所、曜日、時間

活動場所:本校福利棟2階和室
曜日:週1回(火曜日)※展示会出品前等は臨時で活動。
時間:放課後2時間程度

クラブ顧問等

猪平直人 (一般教育科)
猪平みつ子(外部コーチ)

活動状況

毎週1~2日程度、福利棟2階和室で活動しています。
コーチによる指導は毎週火曜16:00頃から。前期は関東信越地区文化発表会、後期は学園祭、長岡地区高等学校美術書道展等に向けて作品を制作します。
部員の希望に応じて、各種公募展に出品することもあります。近年では大東文化大学の全国書道展などにも出品しています。また、硬筆の作品も制作しています。
8月30日~9月1日には、ひたちなか市文化会館で開催された第46回関東信越地区文化発表会(当番校:茨城高専)に参加し、作品展示を行いました。

第46回関東信越地区高専文化発表会の作品展示①

第46回関東信越地区高専文化発表会の作品展示②

第46回関東信越地区高専文化発表会の作品展示③

第46回関東信越地区高専文化発表会の作品展示④
to_top