【バスケットボール部】第60回全国高専体育大会
バスケットボール競技 結果

2025/09/18

令和7年8月30日(土)、31日(日)、久留米総合スポーツセンター久留米アリーナ(久留米市)で開催されました第60回全国高等専門学校体育大会バスケットボール競技に、バスケットボール部男子が出場しました。結果は以下の通りです。

1回戦敗退
 久留米高専 69 - 61 長岡高専

60回記念大会のため、出場校数を12校から16校に増やし、予選リーグを行わずトーナメント形式で行なわれました。このため、当初より厳しい組み合わせが予想されました。また地区大会後に前期末試験があり、またオープンキャンパスや一斉休業で学校の体育館が使えない期間があり、練習時間が限られていましたが、夏季休業中は交流試合に参加し、また練習試合で、試合形式での準備をしてまいりました。
1回戦の相手は地元・久留米高専。九州・沖縄地区決勝戦では、前年度全国大会優勝校の佐世保高専と接戦を繰り広げ、地区2位で全国大会出場を自力で獲得した強豪です。慣れない会場のためか、序盤は力を発揮できず、大差でリードされてしまいました。第2ピリオドからシュートが決まり始め、徐々に点差を縮め始めました。一時は6点差まで詰め寄る勢いでしたが、逆転叶わず、惜しくも敗れました。序盤の大きな点差が最後に響きました。

出場校はいずれも全国大会出場、優勝を目指して練習を重ねてきた様子がうかがえました。今回は敗れはしたものの、当チームは決して大きな力の差があったわけではないと感じました。しかし試合の流れを引き寄せるのも、実力の一つであることが感じられた大会でした。この経験を胸に練習に励み、来年また全国大会に挑めるよう、頑張ってもらいたいと思います。

全国高専大会で、5年生は引退となります。5年間続けること、その間に壁にぶつかり悩んだこともあったと思います。最後の年は進路活動との両立もあり、大変だったと思います。この経験が、将来の人生を歩む中で、大きな自信につながると思います。本当にお疲れさまでした。

今大会では遠路多くの保護者の方々にご来場いただきました。応援ありがとうございました。

また全国大会出場にあたり、長岡市、長岡市バスケットボール協会、本校同窓会をはじめ多くの方々、団体から応援と激励、ご支援をいただきましたこと、お礼申し上げます。

大会開催にあたり、大会準備と運営にあたられた久留米高専の皆様、大会関係者の皆様に感謝申し上げます。

大会の結果は、高専連合会のホームページからご覧になれます。
https://www.kosen-all.or.jp/sportsfes/disciplines/r2_1.html


【本件に関する問い合わせ先】
 長岡工業高等専門学校 総務課専門職員(広報企画担当)
   E-Mail koho@nagaoka-ct.ac.jp
   TEL   0258-34-9317

to_top