第5回インフラマネジメントテクノロジーコンテストにて各賞を受賞

2025/03/10

令和7年3月5日に日本科学未来館にて、第5回インフラマネジメントテクノロジーコンテストの交流会・表彰式が実施されました。
このコンテストは、建設業界の課題を解決するアイデアコンテストであり、本校から3チームが以下の通りの賞を受賞してきました。

・長岡高専Be-Mice 提案名:1限目「はしおし」
【審査員奨励賞】【プラチナ賞(ヤマダインフラ大賞)】
・Be-Mice Engineering 提案名:スマグラ!!〜建設現場におけるスマートグラスの活用〜 
【プラチナ賞(宇徳とくぞう「グランプリ」)、(奥村組賞)】
・オレンジジュースの悪魔 提案名:コンテナに乗っテナ!?〜禁断の列車でGO〜 
【プラチナ賞(JR東日本 アイデアが魅力的で賞)】

また、交流会には高専機構の谷口理事長も来場され、ブースにお越しいただき、学生が自分たちの提案アイデアの説明をして激励をいただきました。

審査員奨励賞を受賞し、壇上でのプレゼンを実施した長岡高専Be-Miceの環境都市工学科2年の福崎奈央さんは、「いろいろな企業の方や学生と関わる機会となり、とても良い経験ができました。来年も参加したいと思います!」ということでした。


【本件に関する問い合わせ先】
 長岡工業高等専門学校 総務課専門職員(広報企画担当)
   E-Mail koho@nagaoka-ct.ac.jp
   TEL 0258-34-9317  FAX 0258-34-9700

to_top