【バレーボール部】令和5年度新潟県高等学校秋季地区体育大会
中越上越地区バレーボール大会 結果報告

2023/11/24

男子バレーボール部は、11/17(金)に小千谷市総合体育館にて行われた秋季地区大会に参加してきました。
今年度からバレーボール競技において2地区制(上中越地区・新潟下越地区)がスタートし、初めての大会となりました。
参加校数も増え、熱戦が繰り広げられました。

初戦は高田高校との対戦でした。第1セットは、序盤両チームともに新チーム初めての大会という緊張からかミスが目立ちます。
中盤以降エース岩村のスパイクが決まり始め、リズムを掴んだ長岡高専がそのままセットを先取しました。
続く第2セットは、今大会よりリベロからアタッカーへ転向した細金の連続サービスエースなど序盤からリードする展開を作り、セットカウント2-0(25-16、25-11)で高田高校に勝利しました。

続く第2戦は第2シードの関根学園との対戦でした。
第1セットは、序盤もたつきながらも自分たちで攻める形を何度も作り、攻撃を仕掛けます。
しかし、関根学園のディフェンスは固くなかなかボールが落ちません。
次第に長岡高専のミスが増え、このセットを落としてしまいます。
続く第2セットは、終始相手のサーブに苦しめられセットを落とし、セットカウント0-2(14-25、5-25)で2回戦敗退となりました。

新体制のチームとなり、初めての大会でしたが、望むプレーの半分は出せたかなと思います。
まだまだ未熟なチームですが、これから少しでも成長できるように頑張っていきたいと思います。
なお、今大会は定期試験期間中ということで、部員の後期中間試験の頑張りにも期待したいと思います。
※今大会の結果につきましては下記よりご覧ください。
令和5年度新潟県高等学校秋季地区体育大会 中越上越地区バレーボール大会 大会結果

次回の大会は、1/20(土)・21(日)に新潟下越地区で行われる県1・2年生大会となります。
長岡高専バレー部の更なる飛躍に、引き続き応援よろしくお願い致します。

【本件に関する問い合わせ先】
 長岡工業高等専門学校 総務課専門職員(広報企画担当)
   E-Mail koho@nagaoka-ct.ac.jp
   TEL 0258-34-9317  FAX 0258-34-9700

to_top