令和5年度関東信越地区高専体育大会バスケットボール競技 男子優勝、女子準優勝!

2023/07/06

7月1日(土)、2日(日)、バスケットボール部は、千葉県船橋アリーナで開催されました令和5年度関東信越地区高等専門学校体育大会バスケットボール競技に、男女で参加しました。

男子は10校3リーグによる予選の後、4校による決勝トーナメントの形式で行われました。本校は予選で東京高専、小山高専と対戦。選手を交代しながら全員がコートに立ち、各人の持ち味も生かして両校に勝利、決勝トーナメントに進出を決めました。準決勝では産技高専荒川と対戦。初点を許すものの終始リードし、勝利して決勝戦に臨みました。決勝戦の相手は木更津高専。長身のパワープレーヤーに度々ゴールを阻まれ、序盤リードされましたが、俊足ガードが流れを作り、地道な得点で逆転。後半、連戦による疲労で詰め寄られましたが、リードを守り切り勝利し、優勝することができました。

女子は8校によるトーナメントで行われました。初戦は小山高専と対戦。緊張と慣れないコートのせいか、ペースがつかめず、リードされて前半終了。しかし後半シュートが決まり始め、勝利しました。準決勝は木更津高専と対戦。初戦に続きベンチメンバー全員が出場し、終始リードして決勝進出を決めました。決勝は長野高専と対戦。数点のリードで試合を進めますが、疲労で徐々に追いつかれ、第4ピリオドで逆転されてしまいました。しかし終了間際のフリースローで同点に追いつき、勝敗は延長戦により決することになりました。5分間気力を振り絞ってゴールを目指しましたが、1ゴール差を乗り越えることができず、今年もあと一歩で全国出場を阻まれてしまいました。

今大会では入場制限がなくなり、多くの保護者、OBの方々にご来場、観戦いただきました。応援ありがとうございました。

大会開催にあたり、大会準備と運営に当たられた木更津高専の皆様、関係の方々に感謝申し上げます。

男子は8月23日(水)、24日(木)に大田区総合体育館で開催されます全国大会へ出場いたします。引き続き応援よろしくお願いいたします。

大会結果は > こちら 

【本件に関する問い合わせ先】
 長岡工業高等専門学校 総務課専門職員(広報企画担当)
   E-Mail koho@nagaoka-ct.ac.jp
   TEL  0258-34-9317

to_top