2010技術シーズプレゼンテーションin上越 開催のお知らせ
2010/07/22
平成22年8月24日(火)上越市において、大学等の研究シーズと地域企業等ニーズのマッチ
ングによる共同研究テーマの発掘等を目的に、研究者によるプレゼンテーションの実施及び
ポスター展示会を開催します。
*終了しました。活動報告はこちら
本校発表者
・機械工学科 山岸真幸 准教授
「流体振動利用方式風水力発電」
・電気電子システム工学科 竹内麻希子 准教授
「誘起蛍光法を用いた農産物の非破壊品質検査法の検討」
詳細につきましては、下記PDFファイルをご覧ください。
入場は無料です。皆様のお越しをお待ちしています。
日 時 | 平成22年8月24日(火) 13:30~19:00 |
会 場 | 上越市教育プラザ 研修棟 (上越市大字下門前593(旧直江津工業高校跡地)) |
主 催 | 長岡技術科学大学 信州大学(工学部・繊維学部) 長岡工業高等専門学校 長野工業高等専門学校 上越市 上越商工会議所 上越ものづくり協議会 |
共 催 | (財)長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会・ 上越技術研究会・上越鉄工協同組合 |
後 援 | 長岡技術科学大学協力会・長岡工業高等専門学校技術協力会・長野高専技術振興会・ 新潟県・糸魚川市・妙高市・(財)にいがた産業創造機構・産学官連携のための新潟県 大学等ネットワーク連絡会(UCON) |
申込方法 | 平成22年8月17日(火)までに参加申込書により下記までお申し込みください。 |
申込先 | 長岡技術科学大学 総務部 産学・地域連携課 産学・地域連携係 TEL:0258-47-9278 FAX:0258-47-9040 |
申込書 | 技術シーズプレゼンテーションチラシ |