【技術協力会】第1回研究紹介開催のお知らせ

2013/07/17

長岡高専技術協力会では,長岡高専の研究を広く紹介するために「第1回研究紹介」を開催いたします。
5学科からピックアップした研究とテクノセンター設備をポスターで紹介します。終日展示してありますので,いつでもご覧いただけます。
「高専でどんな研究をしているのか分からない」「総会や展示会の案内が来たが、日が合わなくて行けない」「知っている先生がいないから高専には行きづ らい」とお感じの方は,この機会に是非お越しください。学校の玄関にパネルがありますので,いつでもご自由にご覧いただけます。ご興味があるパネルがございましたら,協力会事務局がお取次ぎいたします。

1.期日 平成25年7月23日(火)〜 7月30日(火)9時〜17時

2.会場 長岡工業高等専門学校 1号館正面玄関

3.紹介する研究
(1)耐食性および耐酸化性に優れた高強度多孔質チタン合金焼結材の製造(機械工学科 教授 青柳 成俊)
(2)下水道管路の測定用のロボットの開発/パワーアシスト装置の開発 他制御工学研究室の研究紹介(機械工学科 准教授 池田 富士雄)
(3)MSAスノーセンサを用いた屋根雪落下検出の基礎的検討(電気電子システム工学科 教授 田口 裕二朗)
(4)フォトポリマーホログラムにおける角度多重記録の基礎研究(電気電子システム工学科 准教授 長部 恵一)
(5)高効率有機EL素子及び新規高移動度有機TFTの開発(電子制御工学科 准教授 皆川 正寛)
(6)小型船舶による救急患者搬送用防振架台及びバイワイヤ化による小型 船舶の操作性改善(電子制御工学科 准教授 外山 茂浩)
(7)エンジニアリングデザイン教育(電子制御工学科 准教授 外山 茂浩)
(8)産学連携による地域農産物を活用した「機能性食品」群の開発(物質工学科 教授 菅原 正義)
(9)希少金属を使わない薄膜太陽電池の開発(物質工学科 准教授 荒木 秀明)
(10)都市下水処理UASBに生息する嫌気性原生動物の解析/二重染色FISH法の開発/海洋性アンモニア酸化古細菌の単離培養(環境都市工学科 教授 荒木 信夫)
(11)曲り鋼管先受支保工の開発(環境都市工学科 教授 岩波 基)
(12)テクノセンター共同利用設備の紹介(機械工学科 准教授 大石 耕一郎)

to_top