第4回留学生応援プロジェクト贈呈式が開催されました
2021/12/24
令和3年12月17日(金)、本校において第4回留学生応援プロジェクト贈呈式が開催されました。
留学生応援プロジェクトは、コロナ禍で不安を抱えながら頑張る市内の留学生に食料品等の支援を行う目的で、(株)原信、フードバンクながおかの協力のもと、(公財)長岡市国際交流協会が実施しているプロジェクトです。昨年から実施されており、4回目となる今回は長岡高専において贈呈式が執り行われました。
贈呈式では、(公財)長岡市国際交流協会の原 和彦理事長((株)原信 代表取締役社長)、フードバンクながおかの山崎 一雄代表より、本校の留学生へ激励のお言葉をいただき、一人ひとりに支援品を手渡ししていただきました。本校からは、留学生代表のジャックさん、ヌルさんが支援に対するお礼の言葉を述べるとともに、留学生全員で作ったメッセージ付きの色紙をお渡しました。原理事長、山崎代表とも留学生の流暢な日本語に感心されると共に、留学生達の心のこもった一人一人のメッセージに感激され、非常に喜んでおられました。最後に鈴木副校長から、贈呈者への感謝と留学生への期待が述べられました。
留学生たちは、とても嬉しそうな表情で支援品を受け取っていました。今回のご支援により今後の学校生活をより元気に過ごしてくれることと思います。
改めて (公財)長岡市国際交流協会、(株)原信、フードバンクながおかの皆様からのご支援に、心より感謝申し上げます。
※贈呈式の様子は (公財)長岡市国際交流協会のホームページでも掲載されています





