インフルエンザ感染に伴う学級閉鎖について

2009/11/06

 11月6日現在、次の2学級について、インフルエンザ感染が拡大していることが確認されました。

 これに伴い、感染の拡大を防止するため、当該学級を次のとおり学級閉鎖とします。

  学級閉鎖 : 物質工学科2学年 及び 環境都市工学科1学年

  閉鎖期間 : 平成21年11月6日(金)~平成21年11月10日(火)


 併せて、学校全体にインフルエンザの感染が急速に広まりつつあることから、次の期間クラブ活動及び課外活動を原則休止とします。
 重要な大会への準備や大会参加を予定しており、活動の継続を希望するクラブや団体については、顧問又は責任者を通して学生課まで連絡して下さい。

  休止期間 : 平成21年11月7日(土)~平成21年11月13日(金)まで1週間

 インフルエンザにかからないために、次を励行するようお願いします。
・必要のない外出は控えてください。(特に人が集まる場所)
・外出したらうがい、手洗いを行ってください。
・マスクを着用してください。

 また、今後も新型インフルエンザと思われる症状が出た場合、かかり付けの医療機関で受診して、簡易検査A型陽性と診断又は新型インフルエンザと診断された場合は、速やかに学級担任に連絡して下さい。

 なお、学級担任と連絡が取れない場合は、学生課へ連絡して下さい。

 学生課連絡先(学生支援グループ)

 TEL 0258-34-9332

 FAX 0258-34-9339

 E-mail gakusei@nagaoka-ct.ac.jp

to_top