コロナワクチンの冷凍庫の温度監視システムを長岡市に提供

2021/07/29

学内発ベンチャー企業IntegrAI(長岡市、代表取締役 矢野昌平)が長岡市の依頼を受け、コロナワクチンの冷凍庫の温度監視システムを提供しました。

冷凍庫の温度表示盤の前に小さな黒い物体が付いています。
これ、カメラなんです。長岡市の依頼を受け、コロナワクチンの温度監視用システムを学内発のベンチャー企業IntegrAIが提供しました。
これは、冷凍庫の温度表示の前に取り付けられた小さなカメラと、そのカメラの映像を解析し、温度を読み取るAIとからなる温度監視システムです。
設定温度以下になると、アラートメールが担当者に届くようになっています。
早速取り付けた日の夕方には、長岡市の担当者から連絡が来ました。
「スタッフがワクチンを格納するのために冷凍庫のドアを開け、冷凍庫の温度が-65℃まで落ちた。
その際にちゃんと、メールが届いたので大変便利なシステムだと感じた。
ワクチンの保管室にはいつも人がいるわけではないので、このような温度管理システムは大変便利!
ぜひ、他のワクチン冷凍庫の温度管理もお願いしたい!」
と大好評でした。
長岡高専初の学内ベンチャー企業が、コロナ禍のワクチン問題に役に立てて大変誇らしいです。

【本件に関する問い合わせ先】
 長岡工業高等専門学校 総務課専門職員(広報企画担当)
   E-Mail koho@nagaoka-ct.ac.jp
   TEL  0258-34-9317
to_top