長岡高専地域連携推進センター年間行事 講座No. 4 社会人向け生涯教育(リカレント教育)講座 「逆境をはね返すメンタルトレーニング」が開催されました

2020/09/17

2020年9月11日(金)、長岡高専地域連携推進センター年間行事 講座No. 4として、社会人向け生涯教育(リカレント教育)講座「逆境をはね返すメンタルトレーニング」(講師:高橋 宏明(人事・組織コンサルタント/ビジネスコーチ))が開催されました。本県ではCOVID-19拡大に落ち着きが見られ、学校も対面授業を再開していることから、今回はオンラインではなく、対面形式で3密に配慮しながら実施しました。

「講座の内容が頭に入りやすかった。マインドフルネスの実践方法や自分自身を知ることができた」、「感染防止のためにグループワークの実践ができなかったのは少し残念だったが、役に立つ情報を得られた」、「今後は今回のメンタルトレーニングの応用編や、(カウンセリング的な)上手な話の聞き方・伝え方について教えてほしい」などのご感想・ご意見を頂戴しました。

一方的に聞くだけではなく、課題シートを活用した自己分析などを行いながら進められました。
<講座の様子>

~ 今後も様々なリカレント講座が予定されています。是非皆様の積極的なご参加をお待ちしております。~

<今後の講座開催予定>

講座№6:【リカレント講座】ビジネス基礎 

「一からやり直す論理的思考の基本」

日 時:10月30日(金)13:00-17:00

受講料:技術協力会会員様9,000円/非会員様18,000円

講座№7:【リカレント講座】ビジネス基礎 

「仕事に役立つコミュニケーション術」

  日 時:11月13日(金)14:00-17:00(90分)

  受講料:技術協力会会員様7,000円/非会員様14,000円

<問合せ・申込先>

 長岡工業高等専門学校 総務課地域連携係

 E-mail : chiiki@nagaoka-ct. ac.jp 

to_top