長岡市介護Winterチャレンジコンテストで最優秀賞等を受賞!

2019/05/22

介護現場ではショートステイなど短期入所時に、入所者の持ち物を確認し退所時に過不足なくあるかどうかを職員が確認していますが、手作業で一つ一つ確認しているため大変時間がかかっています。この持ち物確認の効率化や確実な管理を目指し、学生の自由な発想で課題を解決できる技術やアイデアを競うチャレンジコンテストが3月13日NaDeC BASEにて開催されました。本校からは5団体19名が参加し、アイデア部門、プロトタイプ部門それぞれ最優秀賞、優秀賞、奨励賞を受賞しました。

【プロトタイプ部門】

・最優秀賞 Team MINA-P(専攻科2年源川大樹、高橋知也、専攻科1年大谷俊介、樋口翔太)

・優秀賞 Team MINA-P (専攻科2年源川大樹、高橋知也、専攻科1年大谷俊介、樋口翔太)

・奨励賞 Dontyan(専攻科1年齋藤祐功)

※学年は受賞当時

【アイデア部門】

・最優秀賞 富山県(本科4年 中田亘、風間拓海、小此鬼瑞季、小林航)

・優秀賞 長岡高専制御工学研究室Bチーム( 本科 4年 小熊一矢、竹内系太郎、長島春澄、藤橋息吹、古川悠人、渡邊風海)

・奨励賞 JNIT( 本科 1年 瀧澤裕文、羽田泰幸、林莉央、神林嵩也) ※学年は受賞当時

【プロトタイプ部門】

【アイディア部門】

to_top