【長岡高専技術協力会】講演会を実施しました

2019/02/14

長岡高専技術協力会では、平成31年2月7日(木)にホテルニューオータニ長岡において、「長岡工業高等専門学校 1)本校が地域企業と協働して実施しているSCOOP、課題解決型教育プログラムの内容と成果について 2)地域共同テクノセンターの改組と今後の地域企業との連携について」と題し講演会を実施しました。

   講演者とその内容は以下のとおりです。 
   電子制御工学科 教授 外山 茂浩「地方創生に資する次世代技術者の育成」
   電子制御工学科 5年 髙野 創 「課題解決型プログラム事例紹介」
   専攻科     2年 髙橋 知也「アントレプレナー同好会事例紹介」
   環境都市工学科 准教授 村上 祐貴「地域創生教育研究推進室
                       ~地域協働プラットフォームの再構築」

講演会には技術協力会会員、県内企業や自治体の方、本校教職員ら73名が参加し、熱心に聴 講しました。 参加者からは、「企業と高専のコーディネート事業が興味深かった」「学生と企 業とのコミュニケーションの場を多く持っていただきたい」といった感想・要望が寄せられまし た。また、講演会後の情報交換会では、産業振興や高専との連携について、熱く意見が交わされました。

to_top