電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて本校学生が優秀発表賞を受賞

2018/12/12

本校電子機械システム工学専攻2年の牛腸裕貴さん,電子制御工学科5年の塩田優太郎さん,菅井 匠さん,以上3名が,平成30年11月10日(土)に新潟大学で開催された平成30年度(第28回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて研究発表を行い,優秀な発表を行った若手講演者に送られる優秀発表賞を受賞致しました。同研究発表会は電気学会東京支部新潟支所の主催で毎年開催されるもので,県内外の高等教育機関(長岡技術科学大学・新潟大学・高等専門学校など)や企業が参加します。11月30日(金)に新潟大学にて表彰式が行われ,表彰状を授与されました。

 

受賞者名:牛腸裕貴(指導教員:床井良徳准教授)

賞の名称:優秀発表賞(口頭発表)

講演題目:水中パルス細線放電によって発生する衝撃波・高圧力の計測と制御

 

受賞者名:塩田優太郎(指導教員:皆川正寛准教授)

賞の名称:優秀発表賞(口頭発表)

講演題目:異種混合発光層を持つ白色有機EL素子の作製と評価

 

受賞者名:菅井 匠(指導教員:皆川正寛准教授)

賞の名称:優秀発表賞(口頭発表)

講演題目:有機EL素子における連続通電の電圧上昇メカニズム解析

 

以上の結果は、電気学会東京支部新潟支所のホームページにも掲載されております。

 


校長室にて受賞報告
to_top