「筑波エアロスペーススクール2018」に参加しました

2018/09/13

平成30年8月20~23日に宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターにて開催された「筑波エアロスペーススクール2018」に物質工学科3年の恩田詩緒梨さんが参加しました。このプログラムは宇宙航空分野の最先端の講義や実習,施設見学を通して宇宙について学習するものです。恩田さんは全国多数の応募者の中から厳選なる審査を経て今回選抜されました。

最後に,恩田さんにプログラム参加後の感想を書いてもらいました。

私がエアロスペーススクールに参加して得たものは人との出会いです。宇宙に関する知識もたくさん得ることはできましたが,それ以上に4日間という短い時間の中で,自分が興味のある分野を仕事としている人や共通の話題で話せる仲間と出会い,たくさん話をすることができたことが,とてもよい経験となりました。そして,参加者全員が様々な分野に興味を持っていて,みんなと話すことで大変刺激を受けて,負けたくないという気持ちが強くなりました。また,JAXAの職員の方と話をする中で,高専卒の方もたくさんいることを知り,自分も将来は何かしらの形で宇宙開発に関わりたいと思いました。
最後になりますが,このプログラムは高校1~3年生を対象にJAXA宇宙教育センターが毎年行っているものなので,宇宙に興味がある人も,そうでない人もぜひ応募してみてください。きっと,新しい発見がたくさんあると思います。(恩田詩緒梨)

to_top