起業家甲子園で審査員特別賞を含む複数受賞!

2018/03/12

平成30年3月7日(水)に第7回起業家甲子園が丸ビルホール(東京,丸の内)にて開催されました。本校からはプレラボで発足したチーム「Padict」が参加し,「Tanboo~農家の常識を変える格安IoTシステム~」と題して発表を行いました。
出場メンバー
・電気電子システム工学科5年 安原雅貴
・電気電子システム工学科5年 小林毅範
・電気電子システム工学科5年 藤田啓吾
・電子制御工学科3年 中田 亘
・電気電子システム工学科3年 酒井陽太
情報通信研究機構(NICT)が主催する起業家甲子園は,学生・高専生によるビジネスプランを競い合う場を提供し,起業精神の涵養と事業家・若手ベンチャーの誕生を目指すものです.NICTが連携する全国の支援機関・教育機関・学生団体等が開催するDEMO DAYにおいて選考されたチームのみが参加できます。PadictはD4V合同会社ファウンディングパートナー兼COOの伊藤健吾氏にメンターとして担当いただき,ビジネスモデルやプレゼンテーションに磨きをかけて発表に臨みました。メンターからのチーム紹介に続き,チームリーダーの電気電子システム工学科5年安原雅貴君がTanbooの概要とそのビジネスモデルについて発表を行いました。農業の問題点に着目した地域創生,将来的な展開を見据えた開発方針の明確さ,チームの役割分担とそれをまとめる連携力などを評価していただき,審査委員特別賞を受賞しました。さらに,協賛企業特別賞として,アイ・オー・データ機器賞,さくらインターネット賞を受賞しました。
本大会の参加および受賞にあたり,メンターの伊藤健吾氏ならびに多くの関係者の皆様に感謝申し上げます。本研究は「高専-長岡技科大共同研究助成」を受け実施されました。

to_top