ロボカップジュニア2018 北信越ブロック大会 優勝
2018/03/05
ロボカップジュニアの2018年の大会が始まりました。平成30年3月3日(土)に「ながおかロボコンの駅」にてロボカップジュニア2018北信越ブロック大会が開催されました。
本校からは、ロボティクス部から2年目の出場となる「Cat-bot」と初出場となる「Norimaki」の2チームがワールドリーグ・サッカー2on2オープンに出場致しました。このオープンのカテゴリーには、全5チームが出場致しました。しかし、本大会からボールが赤外線ボールからパッシブボールに変更になり、技術レベルが増し、2チームが試合を欠場する事態でした。そのため全3チームでの総当たり戦となり、各チーム同一チームと2試合、計4試合を行いました。チーム「Norimaki」は、直前の調整で不具合が発生してしまい残念ながら、欠場致しました。チーム「Cat-bot」は、全勝(全てコールド勝ち)し、優勝致し、3月30日から開催される全国大会であるジャパンオープン和歌山に出場致します。また、2017年の「INPUT」の活躍だと思われますが、例年よりも北信越ブロックからの全国大会への推薦枠が広がり、「Norimaki」もジャパンオープンに出場するための推薦を頂きました。両チーム共に、課題は残されており、再調整し、万全の状態でジャパンオープンに挑みたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チーム「Cat-bot」
ロボカップジュニア2018 ワールドリーグ・サッカー2on2オープン北信越ブロック大会 優勝