第15回国際交流のつどいに参加しました

2018/02/22

平成30年2月17日(土)にホテルニューオータニ長岡にて開催されました(公財)長岡市国際交流協会様主催の「第15回国際交流のつどい」に本校の学生46名(タイ、マレーシア、モンゴル、メキシコへの平成29年度学生海外派遣研修及びロシアへのエンジニアリング英語研修に参加した学生)が参加しました。
国際交流のつどいには、長岡市と姉妹都市であるホノルル市のカイザー高校の生徒や外国人市民を迎え、総勢160名以上の方々が参加しました。長岡市の姉妹都市料理とともに、長岡造形大学の学生の和太鼓やカイザー高校の生徒のフラダンスが披露され、とても楽しい食事会となりました。また、姉妹都市に関するクイズやお楽しみ抽選会では大変な盛り上がりをみせました。姉妹都市のことを知る大変すばらしい機会となりました。また、この会への参加を通して学生達は、様々な方々が長岡市の国際交流活動に貢献していることを知り、たいへん良い刺激になったと思います。
本校学生の皆さん、学生海外派遣研修やエンジニアリング英語研修に参加して、色々な国々の人たちや文化に触れ合ってみませんか!そこには日常と異なる体験や新しい発見が必ずあります。それらは皆さんの価値観を豊かにするかけがえのない経験となってくれることでしょう。
最後になりましたが、長岡市国際交流協会様の「青少年海外派遣事業助成」により本校の学生海外派遣研修及びエンジニアリング英語研修を実施できたこと、国際交流のつどいに参加させて頂きましたことを深く感謝いたします。

衣装コンテストの様子 食事を楽しむ学生たち
to_top