本校学生が優秀ポスター賞を受賞
2018/01/05
平成29年12月24日-25日に,ホテル中山荘・都城工業高等専門学校を会場に「第7回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム」が開催され,本校の物質工学科5年小池みさきさんが日頃の研究成果を発表し,優秀ポスター賞を受賞しました。
![]() |
表彰式での受賞者全員の記念撮影(左から3番目が本校学生)
◆優秀ポスター賞
「CTS前駆体薄膜を用いたCZTS薄膜の作製と太陽電池への応用」
◯小池 みさき,荒木 秀明
本シンポジウムは,豊橋技術科学大学と19高専が参画する高専連携教育プロジェクトの一環として行われました。特に今回は『第9回半導体材料・デバイスフォーラム』とのジョイントシンポジウムとして開催され,100名を超える高専・大学・研究機関等からの参加者とともに,高専生による活発な研究発表・討議が行われました。本校では,研究推進モデル校として太陽電池研究センター(PVRC)を中心に最先端の太陽電池研究に取り組んでおり,本研究はPVRCにおける研究・教育活動の一環として実施されました。