本校片桐教授が第7回(2017年度)応用物理学会北陸・信越支部貢献賞を受賞しました

2017/12/11

本校電気電子システム工学科の片桐教授が,「新材料太陽電池の研究を通した応用物理学の発展に対する顕著な貢献,および応用物理学会北陸・信越支部の活性化に関する顕著な貢献」により,応用物理学会北陸・信越支部貢献賞を受賞し,12月9日(土)に金沢歌劇座にて授賞式ならびに受賞記念講演「長岡高専におけるCZTS薄膜太陽電池の研究」を行いました。

 

応用物理学会北陸・信越支部貢献賞は,北陸・信越支部活動を通じて応用物理学の発展に顕著な貢献をなした会員に対して,その功績を称え,贈られる賞です。

 

 

 授賞式

講演会の様子

to_top