平成29年度学生海外派遣研修(タイ)を実施しました
2017/09/25
平成29年度学生海外派遣研修(タイ王国)(9月4日(月)~9月13日(水))を学生16名と引率教員2名の合計18名で実施しました。本校と学術協定校である泰日工業大学(Thai-Nichi Institute of Technology 略称:TNI)を訪問し、現地の学生との交流活動を行い、日系企業2社(Sodick社様、SEIKO PRECISION社様)および現地のTukTuk工場様を訪問し、海外でのモノづくりの現場を見学してきてました。
泰日工業大学では、タイおよび日本の学生の混成チームを作り、IoT(Internet of Things)を用いたハッカソンに参加しました。様々なセンサーから読み取ったデータをWiFiモジュールを用いてインターネットに送信し、インターネット上のThingSpeakというサービスでデータを読み取れるようなシステムの構築方法の学習から始まり、チームでアイディアを出し合い、どのような場面に使えるか、実際のビジネス適用を念頭に置いたコンセプトづくり、デモ機作製、最終プレゼンテーションでお互いのアイディアを競い合い、審査員からの評価で順位を決めました。スマート農場や工場、道路、健康管理等のさまざまなアイディアとデモ実演が披露されました。慣れない英語のコミュニケーションに苦労しながらも皆でユニークなアイディアを出し合い、楽しみながら全員で頑張ったチームが見事優勝しました。
企業訪問では、海外展開している日系企業のSodick社様、SEIKO PRECISION社様を訪問し、海外ならではのモノづくりについて教えていただきました。さらに現地でのTukTuk工場様を訪問し、さまざまなタイプのTukTukが工夫を凝らしたハンドメイドで作られていることを学びました。
今回の研修で、タイという国に暮らす人々との交流を通して、コミュニケーションや異文化理解の重要性を学びました。
|
![]() |
![]() |
![]() |