長岡高専技術協力会企業ガイダンスが開催されました

2016/10/24

平成28年10月13日(木)、本校で長岡高専技術協力会の主催により企業ガイダンスが開催されました。
3年生全員を対象に技術協力会の企業会員の方から製品・技術等を紹介していただきました。働くことの意義、社会とのつながりの重要さ等を理解してもらうとともに、学習意欲の向上を図ることができました。
企業の方の説明を受けた学生からは、「広い知識でおどろいた。」「企業のプレゼンで食品への異物混入がないかを検査する機械を作っていると知り,私たちの食生活が支えられているんだなと思った。」「専門科目が役に立っているということが分かった。広い視野で様々な仕事を見るべきだとおっしゃっていた。」「就職活動で必要なことをまとめて教えてくださり,わかりやすかった。業界を知り,方向性を決め,会社をよく知ることが大切だということを学んだ。」「この企業の名前は説明を受ける前から知っていたが,何をしている企業かは知らなかった。身近にある会社でも知らないことが多いと思った。この企業に限らず,名前を知っているが何をしている企業かは知らないというのが多いと改めて感じた。自分の身の回りにある企業が何を作っている,何をしている会社なのかを知ることが大事だと思った。」といった感想が寄せられました。

※参加企業(五十音順 敬称略)
 旭調査設計株式会社、株式会社アドテックエンジニアリング、大原技術株式会社、倉敷機械株式会社、株式会社システムスクエア、上越工業株式会社、高橋調査設計株式会社、株式会社ツガミ長岡工場、株式会社トライテック、日本精機株式会社、藤木鉄工株式会社、マコー株式会社、明和工業株式会社  合計:13社

dsc05669-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc dsc05696-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc
to_top