第4学年見学旅行を実施しました

2016/10/12

平成28年9月27日(火)~9月30日(金)の3泊4日で第4学年見学旅行を実施しました。
この見学旅行は,国内の最新の技術や設備のある工場や研究所等を見学し,専門の知識を豊かにするとともに,文化財,名所旧跡を訪ね日本の伝統と文化を学び,技術者としてバランスのとれた成長を促すことを目的とした教育活動の一環として,4年次に行われるものです。
各学科の行き先と見学先は以下のとおりです。ご協力いただいた企業並びに機関の皆様に御礼申し上げます。

○機械工学科
JAL機体整備工場、 JFEスチール株式会社千葉事業所
大田区テクノCORE(班別で次の企業を選択訪問)
(株式会社タムラエジア、株式会社デンソクテクノ、
株式会社リプス・ワークス、株式会社豊中ホット、
株式会社日本メンブレン、川渕機械技術研究所、
株式会社三輝、ハネダ株式会社、
土井精密ラップ株式会社、マキノフライス製作所厚木工場)
○電気電子システム工学科
アサヒビール吹田工場
人と防災未来センター
○電子制御工学科
トヨタ自動車工場・トヨタ会館
オムロンコミュニケーションプラザ
○物質工学科
新日鉄住金室蘭製鉄所、 小樽散策、 北海道大学(車窓見学)
メグミルク札幌工場、アサヒビール札幌工場
 ○環境都市工学科
人と防災未来センター
橋の科学館

 

s-m  s-ee4
 機械工学科(東京都大田区の中小企業見学)  電気電子システム工学科(人と防災未来センター)
s-ec s-mb02
 電子制御工学科(トヨタ自動車 トヨタ会館) 物質工学科(雪印メグミルク札幌工場)
s-ci4
環境都市工学科(人と未来防災センター)
to_top