新型インフルエンザ発生に伴う、本校学生の対応等について

2009/05/18

 

平成21年5月18日   

学生及び保護者各位


  長岡工業高等専門学校長  

 高  田  孝  次 


新型インフルエンザ発生に伴う、本校学生の対応等について


 新型インフルエンザ(A/H1N1)の国内感染が、大阪府、兵庫県内で確認されたと厚生労働省が発表しました。新型インフルエンザは誰も免疫をもっていないため、通常のインフルエンザに比べると、感染が拡大しやすく、多くの人がインフルエンザになることが考えられます。
 新潟県内での感染は本日時点でまだ報告されていませんが、本校の学生においても以下のことを注意してください。


1.インフルエンザにかからないために

1) 必要のない外出は控えてください(特に人が集まる場所)。
2) 外出したらうがい、手洗いを行ってください。
3) マスクを着用してください。

2.インフルエンザにかかったかな、と思ったら

1) 保健所等に設置された発熱相談窓口に連絡してください。医療機関に直接行くことは絶対しないでください。
2) 学級担任もしくは学生課に電話もしくは電子メール等で連絡してください。学校には登校しないでください。(状況によっては特別欠席の扱いとなります。)

3.学校からのお知らせについて

 感染の状況や本校の対応(臨時休校など)については、本校ホームページで順次お知らせしますので、毎日確認してください。なお、学級担任から連絡したり、学生課メールマガジンでもお知らせすることがあります。


4.本校連絡先

 0258-34-9331,9332(学生課)
 0258-34-9336(保健室)

 E-mail  kyoumu@nagaoka-ct.ac.jp あるいは gakusei@nagaoka-ct.ac.jp

 ※ 学級担任の連絡先(電話番号、電子メールアドレス)は、あらかじめ学級担任に確認しておいてください。
     専攻科生は、特別研究指導担当教員の連絡先を確認しておいてください。


 

 

to_top