トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム採択状授与式に出席しました
2016/03/28
長岡市が青少年の海外留学促進や地元産業のグローバル化を目的に実施する『「米百俵の精神を受け継ぐ」長岡グローカル人材育成事業』が、文部科学省の官民協働海外留学支援制度トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム「地域人材コース」に採択され、平成28年3月24日(木)アオーレ長岡にて行われた採択授与式に渡邉校長、市村准教授が出席しました。
この『「米百俵の精神を受け継ぐ」長岡グローカル人材育成事業』は、長岡市と市内の産学金で協力し実施する事業で、海外留学前に、インターンシップ等を通じて、地域が抱える課題を学生自らが整理し、留学中に課題解決に向けた調査を行い、帰国後には、海外経験を生かした地域の社会・産業への課題解決提案や地域のグローバル化活動に貢献できることを期待した長岡独自のプログラムです。
本校学生は4年生以上が応募対象となります。後日、学内募集をいたしますので、ぜひご応募ください。
![]() |
![]() |
(左)文部科学省 関 靖直 政策評価審議官 (右)長岡市 森 民夫 市長 |
|