モンゴル学生が来校しています

2016/02/23

平成28年2月22日(月)から29日(月)まで、「モンゴル高専教育センターNGO」から派遣された学生9名、引率1名が長岡高専に滞在します。

「モンゴル高専教育センターNGO」は、モンゴル国内にできた日本式の高専3校(モンゴル高専、科学大付属高専、新モンゴル高専)が集まってできたNGOで、3高専の合同グループを派遣するのは、今回が初の試みです。

滞在期間中は、実践的ものづくり交流として、本校学生とモンゴル学生の混合グループを作り、「ロボットを用いたライントレース(黒いラインを読み取って動くロボットの製作)」を行うほか、最先端技術視察として市内企業への訪問を予定しています。

DSC04271-1 DSC04284-1
DSC04333-1 DSC04360-1

※ 今回の交流事業は、国立研究開発法人科学技術振興機構の平成27年度日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)の支援を受けて実施しています。

to_top