燕三条ものづくりメッセ2015に出展しました
2015/11/04
平成27年10月29日(木)・30日(金)、燕三条地場産業振興センターで開催された「燕三条ものづくりメッセ2015」に、電子制御工学科 外山茂浩准教授が現在長岡高専で取り組んでいるエンジニアリングデザイン演習をテーマに出展しました。今回紹介したエンジニアリングデザイン演習とは、製品開発やシステム開発における一連の過程や手順のなかで、社会的・技術的な問題を発見し、アイデアを出し合いチームワークで解決することを演習しながら学ぶ教育プログラムです。学生たちの課題発見・問題解決力、コニュニケーション能力やチームワーク力を身につけていくことを目的としています。
実際に地元企業を訪れて現在抱えている問題の情報収集をし、学生が複合的な視点で課題解決するなどこれまでの活動にブースへ訪れた方から関心が寄せられました。