全国高等専門学校第26回プログラミングコンテスト競技部門に本校学生が参加しました

2015/10/28

平成27年10月11日(土),12日(日)の2日間,全国高等専門学校第26回プログラミングコンテストが長野県長野市のホクト文化ホールで開催されました。
本校からは,電子制御工学科4年の米山君,同3年の川又君,中島君の3名が競技部門に参加しました。受付のために前日に長野入りしたメンバーは,善光寺で善戦を祈願しました。
1日目は予行演習と1回戦の試合が行われました。
今年の競技名は「石畳職人Z」で,指定された敷地に,並べる順番と形が指定された石を敷き詰めていくというパズルゲームです。石は裏返すことと回転することができ,石を置くときは,これまでに置いた石に辺で接するように置かなければならないという制限があります。できるだけ少ない石で,できるだけすき間なく敷き詰めます。
1回戦は3問出題されましたが,今大会では1問終わる度に成績上位のチームに絞り込む方式がとられました。長岡チームは2問目まで進んだものの上位には残れず,2日目の敗者復活戦にまわることになりました。
敗者復活戦では,なんとか3問とも振り落とされずに残ることができ,準決勝に出場できましたが,準決勝では惜しくも2問目で上位に残れず,そこで今回のプロコンは終了となりました。
来年は三重県の伊勢市で行われます。
次回こそは敗者復活戦にまわらずに,1回戦勝ち抜けで準決勝進出を目指したいところです。応援よろしくお願いします。

全国高等専門学校プログラミングコンテスト2015_1 全国高等専門学校プログラミングコンテスト2015_2
全国高等専門学校プログラミングコンテスト2015_3 全国高等専門学校プログラミングコンテスト2015_4
to_top