第3学年の工場見学を実施しました

2015/10/09

平成27年10月1日(木),本校3年生全員が各科ごとに分かれ工場見学(現場見学)を行いました。 学校で学ぶことが社会でどのように生かされているかを,実際の現場で感じるために 毎年実施されている課外活動です。今回の見学先は以下のとおりです。

機械工学科:
 株式会社ツガミ長岡工場
 株式会社長岡歯車製作所

電気電子システム工学科:
 東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所

電子制御工学科:
 東日本高速道路株式会社新潟支社新潟管理事務所
 株式会社新潟日報社黒崎本社おもしろしんぶん館

物質工学科:
 株式会社クラレ新潟事業所
 佐藤食品工業株式会社新発田工場

環境都市工学科:
 国道289号八十里越道路現場
 大河津資料館+可動堰・洗堰

2015 3年工場見学 機械工学科 1
機械工学科 (長岡歯車製作所 1)
2015 3年工場見学 機械工学科 2
機械工学科 (長岡歯車製作所 2)
2015 3年工場見学 電気電子システム工学科 1
電気電子システム工学科
(柏崎刈羽原子力発電所 1)
2015 3年工場見学 電気電子システム工学科 2
電気電子システム工学科
(柏崎刈羽原子力発電所 2)
2015 3年工場見学 電子制御工学科 2
電子制御工学科 (NEXCO東 新潟管理事務所 1)
2015 3年工場見学 電子制御工学科 4
電子制御工学科 (NEXCO東 新潟管理事務所 2)
2015 3年工場見学 電子制御工学科 1
電子制御工学科
(新潟日報おもしろしんぶん館 1)
2015 3年工場見学 電子制御工学科  2
電子制御工学科
(新潟日報おもしろしんぶん館 2)
2015 3年工場見学 物質工学科 1
物質工学科 (クラレ 新潟事業所 1)
2015 3年工場見学 物質工学科 2
物質工学科 (クラレ 新潟事業所 2)
2015 3年工場見学 物質工学科 3
物質工学科 (佐藤食品工業 新発田工場 1)
2015 3年工場見学 物質工学科 4
物質工学科 (佐藤食品工業 新発田工場 2)
2015 3年工場見学 環境都市工学科 1
環境都市工学科 (八十里越道路現場)
2015 3年工場見学 環境都市工学科 2
環境都市工学科 (大河津分水 可動堰・洗堰)
to_top