専攻科生2名が台湾の国際会議で口頭発表

2014/11/26

11月19日~21日に台湾の台北科学技術大学で開催された International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS2014)に,本校専攻科2年生の渡邉裕太郎君と平片悠河君が専攻科特別研究の内容を英語で口頭発表しました。
ISTSは全国の高専,長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学とアジア各国で工学を学ぶ学生を対象とした研究発表会で,これまでにタイや香港などで開催されてきました。
研究発表のほかに小グループで夜市などを巡るStudent Activityも行われ,学生同士でFacebookのアカウントを交換したようです。
グローバル化する世界で技術者として働くためには英語は必須のツールであることを再認識しました。

ists2014_1 ists2014_2
to_top