長岡高専技術協力会会員の(株)大菱計器製作所様が第3回外山脩造賞に選ばれました
2013/11/26
このたび,本校技術協力会会員の株式会社大菱計器製作所様(島津克吉 代表取締役社長)が「第3回外山脩造賞」(主催:アサヒビール株式会社新潟支社)を受賞いたしました。去る10月26日,アオーレ長岡において授賞式が開催されました。
外山脩造翁は,長岡市出身の明治の偉大な起業家で,明治期において大阪麦酒会社(現アサヒビール株式会社)の設立委員であった他,電気鉄道・ガス・銀行等数々の事業を設立し,関西財界の礎を築きました。「外山脩造賞」は,外山脩造翁の精神を記念し,長岡市の産業発展に貢献した企業・団体・個人を表彰するため,2011年に設立されました。
株式会社大菱計器製作所様は,「基準器」と「精密測定装置機器」の設計・開発・製造で国内トップクラスのシェアを誇る,創業64年の歴史をもつ測定機器メーカーの老舗です。その品質の高さから世界でも高い信頼を得て,国際宇宙ステーション(ISS)計画に関連した納入実績ももっています。本校技術協力会設立初期から企業会員として,本校の教育・研究に厚いご支援をいただいております。
長岡人・外山脩造の功績(アサヒビール株式会社webページ)