「魚沼地域ビジネス交流会2013」にロボティクス部と化学部が出展しました

2013/10/28

平成25年10月24日(木)、魚沼市堀之内体育館において「魚沼地域ビジネス交流会2013」が開催されました。 本校は、ロボティクス部によるロボットのデモンストレーションと化学部による化学実験を行いました。コントローラーを使わずにロボットを操作する技術を目の前で見た来場者からは感嘆の声がもれました。人工イクラと入浴剤を作って持ち帰ることができる化学実験にも多くの中学生が訪れ、行列が絶えませんでした。また、長岡高専技術協力会化学・バイオ分科会と長岡技術者協会の共催で行われた「朝日酒造(株)酒蔵見学と魚沼ビジネス交流会見学ツアー」に参加した渡邉校長を始め技術協力会会員の方々は、出展各社のブースを積極的にまわり、情報交換を行ないました。


女子生徒にも「カワイイ!」と人気のロボット「大犬闘」

カラフルな人工イクラと、癒やし系入浴剤作り

大平魚沼市長(左から3人目)もロボット操作を体験
to_top