平成24年度学生海外派遣研修報告会を行いました

2013/05/24

5月23日(木)16時10分から平成24年度学生海外派遣研修報告会を行いました。
報告会に先立ち,渡邉校長から参加学生に向けて,「ぜひ海外に出ていろいろな経験をして欲しい。そして,若い今のうちに英語力を身につけて,海外でも通用するエンジニアとなって欲しい。」との激励の言葉がありました。

続いて,報告会では平成24年度学生海外派遣研修に参加した学生による「ベトナム研修」「シンガポール・マレーシア研修」の報告を行いました。
事前研修の様子から,研修で経験してきたことを現地の代表する様々な景色や建築物の写真や動画を交えての報告で,今年の参加を考えている学生もさらに興味を持つような内容でした。また,参加学生から「英語力,リスニング力の重要さ」「もっと英語を頑張らなくてはならない」「自己を見つめ直す良い機会となった」といった感想がありました。

最後に,吉野国際交流推進センター長から平成25年度の学生海外派遣研修予定について紹介がありました。今年は「シンガポール」「ベトナム」「タイ」の3カ国の予定で,海外へ行ったことのない学生も,ぜひこの研修に参加して欲しいと話がありました。

報告者の皆さん,本年度の参加を考えて来ていただいた学生の皆さん,お忙しい中ご参加いただいた保護者並びに関係者の皆様へ感謝いたします。

to_top