平成26年度から混合学級を実施します

2013/05/07

本校は平成26年度から,第1学年のクラスを混合学級といたします。混合学級とは,従来の学科別クラスとは異なり,学科の枠を超えた,所属学科の異なる学生によって構成されるクラスです。全国的に見ると,約半数の高専が低学年でこの制度を導入しています。
本校には5学科ありますが,混合学級になると,一つのクラスに5学科の学生が混在することになります。入学試験は従来どおり行い,所属学科が決まった後に,クラス分けを行います。入学後は,クラスで5学科共通の一般科目(選択科目を除く)の授業を受け,専門科目は所属学科に分かれて授業を受けることになります。混合学級は第1学年のみで,第2学年以降は学科別クラス編成となります。
混合学級の実施は,学科の枠を超えた人間関係の構築を目的にしています。人間関係が学科内に限られがちな現状を打破するねらいがあります。1年間という短い期間であるとはいえ,技術者になるための学業生活の最初の年に混合学級を経験し,人間関係の幅を拡げておくことは,それ以後の学業生活,技術者としての基本的な人格形成,卒業後の人間関係など,様々な面に利点をもたらすと考えています。
長岡高専は混合学級第一期生の入学を心待ちにしています。

to_top