2012年度 日本高専学会 論文奨励賞優秀賞を受賞

2013/03/29

2012年度 日本高専学会 論文奨励賞優秀賞を受賞
 -専攻科物質工学専攻1年 粟飯原直也さん-

専攻科物質工学専攻1年粟飯原直也さんが、2012年度日本高専学会論文奨励賞優秀賞を受賞し、平成25年3月21日(木)に表彰状伝達式を行い、渡邉校長から表彰状及び記念品が授与されました。

優秀賞
氏 名 粟飯原 直也
論文名 Fabrication of Cu2SnS3 thin films by sulfurization of evaporated Cu-Sn precursors for solar cells

本論文は、専攻科1年生時に取り組んだCu2SnS3(CTS)化合物太陽電池の研究成果を英論文としてまとめたもので、CTS太陽電池の光電変換特性を左右する要因の一つを明らかにしたものです。太陽電池光吸収層のCTS化合物のCu/Sn組成比に着目し、CTSの化学両論組成比Cu/Sn=2を境にCu不足組成において比較的優れた光電変換特性を示し、Cu過剰組成ではサンプルの低抵抗化が生じ短絡することで、光電変換特性が得られないことを明らかにしました。

日本高専学会論文奨励賞は,高専専攻科における教育研究の発展を期待して、高専専攻科生を対象として平成17年から設けられたものであり,特別研究に関する論文及び,これまでの業績等で高い評価を受けた専攻科生を対象に表彰されるものです。

2012年度 審査報告
http://jact.sakura.ne.jp/outline/ronbun-shorei/
日本高専学会ホームページ
http://jact.sakura.ne.jp/

to_top