「青少年のための科学の祭典~燕・弥彦大会2018~」に出展しました

2018/09/11

平成30年9月8日(土)、9日(日)に弥彦村総合コミュニティセンターにて開催された「青少年のための科学の祭典~燕・弥彦大会2018~」に出展しました。

8日(土)は、環境都市工学科による出展『ミニチュア工事現場体験会』で、レゴブロックとラジコンで作った建設機械の操作体験でした。 最後のほうで時間の都合により体験できなかった方は、申し訳ありませんでした。学園祭でも出展する予定なので、是非また遊びに来ていただければと思います。
9日(日)は、電子制御工学科による『ミクロの世界をのぞいてみよう!』で、マイクロスコープを使ったミクロの世界の観察でした。順番待ちの列ができるほどの盛況で、体験された方からは、楽しかったという声を多く聞くことができました。ブース担当者も楽しい時間を過ごすことができました。

両日とも多くの方が来場され、本校出展のブースでは2日間でのべ298名の子供達に体験していただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

 
 ◇8日『ミニチュア工事現場体験会』  ◇9日『ミクロの世界をのぞいてみよう!』

 

to_top