タイ高専コースの授業支援を行ってきました

2018/08/27

本校電気電子システム工学科島宗准教授が、タイ王国のチョンブリ・テクニカルカレッジを8月13日から8月18日の期間、電気電子システム工学科中村教授が、スラナリ・テクニカルカレッジを8月21日から8月24日の期間に訪問し、「基礎電気」に関する授業改善の指導を行ってきました。タイ教育省は、専門知識と実践経験を兼ね備えた優秀なエンジニアの育成を目的に、高専機構と連携して日本の高専教育を導入し、本年5月にタイ国内初となる5年制の高専コースが開校しました。タイ高専コースは、タイにあるテクニカルカレッジのうち、スラナリ校にメカトロニクスコース、チョンブリ校にエレクトロニクスコースが設置され、5年一貫の高専型教育が行われます。両コースともに本年1月に高専機構の支援の下で入学試験を実施し、5~7倍の競争を突破した20名ずつ、計40名の第一期生が入学しました。 長岡高専は、海外高専(タイ、モンゴル、メキシコ)の支援を通して、本校の国際化を進めていきます。

≪参考≫ スラナリ・テクニカルカレッジ ホームページ:http://www.srnr.ac.th/2017/

スラナリ校訪問の様子

to_top