ロボカップジャパンオープン2016愛知 「大健闘!!」

2016/03/29

平成28年3月25日~27日の3日間,愛知工業大学八草キャンパスにて開催されましたロボカップジャパン2016愛知に本校のロボティクス部から2チーム,制御システム同好会より1チームがロボカップジュニア・サッカー(オープンリーグ)に出場致しました。
本大会は,国内の各地区のノード大会にて選抜されたチームが参加する全国大会となっております。本校からの出場チームは,2月7日に開催されましたロボカップジュニア2016北信越ブロック大会にて1位,2位,3位となり,本大会に選抜され出場致しました。
本大会では,真の実力が試されるスイス方式トーナメントという方式を取り入れ,試合の勝敗により対戦相手を決定する試合形式であり,全32チーム,全6戦の結果で順位が決定致しました。本校から参加した3チームともに健闘し,3チームともベスト8入りという結果を残しました。

チーム名:Cat-Pot
メンバー:藤澤郁也さん(電子制御工学科),高松哲哉さん(電子制御工学科)
【結果】3位

チーム名:INPUT
メンバー:髙橋昌己さん(機械工学科),安原雅貴さん(電気電子システム工学科),髙野創さん(電子制御工学科)
【結果】5位,愛知工業大学学長賞

チーム名:nncbot
メンバー:樋口翔太さん(電子制御工学科),山本雄飛さん(電子制御工学科)
【結果】7位


to_top