長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-13 >

「最近のできごと」バックナンバー
2022年度No.3

2022 12 Oct 体育祭


さわやかな秋晴れとまではいえないものの,まずまずの天候に恵まれ,体育祭が開催されました。 今年は新企画としてeスポーツ2種目も競技に取り入れられ,借り人競争,玉入れ,学科対抗リレーなどで5学科が順位を競いました。 電子制御工学科の成績は振るわなかったようですが,1日楽しく過ごし,学園祭に向けて学科内の結束が高まったのではないでしょうか。

今週は授業公開期間となっており,観戦に来た保護者も多かったようです。 参加した皆さん,おつかれさまでした。

2022 03 Oct 専攻科1年生・学外実習報告会

専攻科1年生の学外実習報告会が実施されました。 夏休み期間中に約2週間,企業や大学の研究室で体験した実習や学習活動について,一人ひとりがプレゼンテーションを行いました。 オンラインの活動になってしまった専攻科生もいたようですが,関東圏の企業などで貴重な実体験を積んだという報告もありました。 これから先の進路決定に大いに参考になる経験ができたことと思われます。

2022 03 Oct 1年生・情報リテラシー講演会

1年生を対象に情報リテラシー講演会が行われました。 ゲーム障害などの予防,SNS利用上の注意,レポート作成における著作権への配慮などについて,動画視聴を交えながら電子制御工学科の高橋教員が説明しました。 密を避けるために,3クラスの学生を集めた会場で講演を行い,残り2クラスにはオンライン中継を行いました。

講演後,学生からはVDT障害を予防するための姿勢,引用時の注意に関する質問がありました。 これから1年生の皆さんは,被害者にも加害者にもならないようにインターネットを活用する知識とスキルを身につけてくれるものと期待されます。

2022 03 Oct 後期始業式

人工芝のグラウンドに全学生を集めて,後期始業式が行われました。 校長あいさつ,教務主事と学生主事からの連絡等のあと,3か月間本校で研究活動を行うために短期留学してきたシンガポールの学生4名が紹介されました。 そのうちの1名は,電子制御工学科の上村教員の研究室で受け入れを行います。

始業式では,前期から夏休み期間にかけて課外活動等で優秀な成績を修めた学生の報告会もありました。

学生の皆さん,後期は体育祭や学園祭などの学生行事も予定されています。 明るく元気に,健康に気をつけて学年末まで過ごしましょう。

2022 30 Sep 専攻科フォーラム

専攻科1・2年生を集めて専攻科フォーラムが開催されました。 専攻科2年生の就職・進学活動報告会では,電子制御工学科出身の2年生・山岸遼平さんが,自身の就職活動を発表しました。 続くフリーディスカッションでは電子制御工学科出身の1年生・高野光生さんが書記を務めました。 学校で研究活動を過ごす時間の長い専攻科生ならではの意見が活発に出されていたようです。

2022 30 Sep 研究室見学


特別授業日を利用して,2年生と4年生による研究室見学を行いました。 電子制御工学科には現在9つの研究室があり,4年生の後期から各研究室に所属しての活動が始まります。 研究室に所属して具体的な活動に入る前に,研究室を知る機会として例年研究室見学を行なっております。

本年度の見学では研究室ごとに研究内容や日々の生活などを紹介してもらいました。 4年生にとっては配属先を選ぶ直前の見学でした。行いたい研究は見つかりましたでしょうか。 2年生は少しずつ専門科目が増えていくなか,将来進む方向を決める参考にしていただければと思います。

2022 26-29 Sep 4年生見学旅行


電子制御工学科4年生の見学旅行について,クラス委員から報告をいただきました。

4年生の研修旅行が,9月26日から29日まで行われました。 1日目は長岡駅から大阪に新幹線で移動し,お昼過ぎから「エキスポシティ」の教育施設「REDEE」を体験させていただきました。 その後は、みんなで「日本一の串カツ横綱」にて夕食を食べ、「ホテル阪神大阪」に泊まらせて頂きました。

2日目は大阪市内を自由行動ということで、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に行く学生が多かったようです。

3日目は、「京都オムロンコミュニケーションプラザ」にて企業見学をさせて頂き、その後は京都市内を自由行動しました。

4日目は午前中に大阪市内自由行動、そして午後の時間いっぱいを使って、新潟に帰りました。

3泊4日の研修旅行で、クラスの中がより一層、深まった旅行だと感じました。

2022 29 Sep 電制祭


電子制御工学科独自の行事「電制祭」が開催されました。 今年は,見学旅行中の4年生を除いた4学年の学生約160人が参加し,全8チームに分かれてドッジボール大会を実施しました。 まず4チームに分かれて総当たり戦により上位2チームを決める予選を行い,その後の準決勝と決勝で優勝チームを決めました。 企画・運営はすべて5年生が執り行いましたが,非常にスムーズに進行されていたようです。 教員も加わり,学年の枠を超えて楽しく交流する機会となりました。 後期になると体育祭,学園祭の演劇など,学科対抗のイベントが続きますが,今年の電子制御工学科は強い結束で臨めることと思われます。

2022 27 Sep 3年生・工場見学


新潟県,長岡市,小千谷市のご協力を得て,長岡高専生の地域企業見学会と題した工場見学が行われました。 電子制御工学科では3年生がA,Bの2つのグループに分かれ,Aグループは(株)NSコンピュータ・サービス様,北越メタル(株)様,アルプスアルパイン(株)様を,Bグループはエヌ・エス・エス(株)様,ケーエスエス(株)様,理研精機(株)様をそれぞれ訪問させていただきました。

各訪問先では,会社説明,現場見学,OBや社員の方との質疑応答などを実施していただき,キャリア教育の一環として充実した日を過ごすことができました。 今後の進路を考えるにあたっての良い経験になったと思います。 見学先でご対応いただいた企業の皆様,企画・実施にご協力いただいた自治体関係者の皆様,ありがとうございました。

2022 12 Sep プログラミング演習

9月12日(月)~16日(金)は夏季集中講義期間です。 電子制御工学科では4年生向けに「プログラミング演習I」,5年生向けに「プログラミング演習II」を,それぞれ選択科目として開講します。

プログラミング演習Iでは,C言語を用いたリバーシ(オセロ)ゲームの制作を行います。 盤面管理と勝敗の判定を行うために必要な理論やアルゴリズムを学習し,2人のユーザが対戦できるようなアプリケーションを開発します。 その後,人間と対戦してくれるような人工知能(AI)機能の実装に挑戦し,12月ころに学生が制作したプログラム同士を対戦させる競技会を開催します。

プログラミング演習IIでは,2次元および3次元コンピュータグラフィックス(CG)を扱います。 OpenGLというグラフィックスライブラリを利用するC言語のプログラム開発手法を学び,ワイヤーフレームやサーフェイス(ポリゴン)モデルで表された仮想物体を,リアルに表示するための知識と技術について学習します。 最終的には専門科目の学習を支援するアプリケーションや,誰でも楽しめるような2D/3Dゲームを制作する課題に挑戦します。

学生が制作した作品の一部は,オープンキャンパスや学園祭の学科紹介ブース等で展示されます。 機会があれば,ぜひ見に来てください。

↑Top