「最近のできごと」バックナンバー
2023年度No.4
2024
18
Jan
校内一斉試験の日
1月17日(水)~19日(金)の3日間は,通常の授業は実施せず補講などが行われています。
18日(木)は校内一斉試験の日として,通常の時間割と異なる学習活動が行われました。
1年生は数学や国語の試験,3年生は英語や数学や物理の試験を受験しました。
また,4年生と専攻科1年生は進路ガイダンスとして,進学・就職の希望毎に分かれてガイダンスを受けました。
2年生は2泊3日のスキー合宿に出かけており,5年生と専攻科2年生は間近に迫る研究発表会に向けた研究活動に追われました。
特に3年生は,午前中にTOEIC-IP試験,午後に数学・物理のCBT試験と,普段学内で受ける筆記試験とは異なる出題・解答方法で長時間の試験となり大変だったことと思いわれます。
試験を受けた学生は,お疲れさまでした。
また,進路ガイダンスには電子制御工学科OBの大学教員や現役の大学院生なども参加してくださり,実体験に基づいた貴重なお話を聞かせていただきました。
遠方よりお越しいただいた大学関係者,就職関連の講師の皆さま,ありがとうございました。
2024
17-19
Jan
2年生スキー合宿
1月17日(水)~19日(金)の3日間,2年生はスキー合宿に参加しました。
長岡高専から車で90分ほどのところにある南魚沼市の上越国際スキー場で,2泊3日の団体生活でスキーを楽しんできたそうです。
暖冬のため雪の量が心配されていましたが,直前の寒波のおかげで1m以上の積雪となり,良好なゲレンデコンディションで滑れたようです。
清涼な空気を吸ってリフレッシュできた2年生の皆さんは,学年末試験に向けて勉学に取り組んでください。
引率にあたった教員の皆さまは,大変お疲れさまでした。
2024
12
Jan
情報オリンピック予選で学生4名が敢闘賞受賞
令和5年9月,10月,11月にWeb上で3回開催された第23回日本情報オリンピック予選で、電子制御工学科2年生が敢闘賞(Bランク)を受賞しました。
受賞者は布川莉久さん、山崎湊斗さん、山田侑生さん、渡邊奏汰さんの4名です。
4名の受賞者には、情報処理Iの授業時間に学科長の皆川教授から賞状が伝達され、クラスメイトから祝福と賞賛を受けました。
布川さん、山崎さん、山田さん、渡邊さん、おめでとうございました。
日本情報オリンピックは高校生に相当する年齢までの参加者を対象として毎年開催され、優秀な成績を修めると国際オリンピック大会への日本代表に選抜されます。
電子制御工学科では2年次の情報処理Iで学習するC言語によるプログラミングの力試しとして、学生に参加を呼びかけており、今年で3年連続の受賞となりました。
競技の内容や結果報告の詳細は、日本情報オリンピックのWebページをご覧ください。
2023
25
Dec
卒業生来校
令和元年度に電子制御工学科を卒業し,令和3年度に専攻科電子機械システム工学専攻を修了した鈴木大二さんが,帰省の途中に立ち寄ってくれました。
専攻科修了後にフラー株式会社に入社し,現在はAndroidアプリ開発に携わっているそうです。
今年2月に沖縄に移住し,テレワーク中心の勤務をしているという日常のようすを聞かせていただきました。
卒業生の皆さん,長岡近辺にお立ち寄りの際には,ぜひ長岡高専にも遊びに来てください。
2023
19
Dec
クラスマッチ
今年度最後の学生会行事としてクラスマッチが開催されました。
バスケットボール,ドッジボール,フットサル,バレーボール,マリオカートの5種類の競技でクラス対抗のトーナメント戦が行われました。
電子制御工学科は3年生がバスケットボールで3位となりました。
混合クラスで参加した1年生も多くの競技で上位となったようです。
スポーツを通じてクラスの団結力を高め,クラスメイトの良いところを新たに見つけ,クラスや学年を超えた友好関係を築くという行事の目標が達成できたでしょうか。
昨日降った雪が積もったままの寒い一日でしたので,汗をかいた学生は体を冷やさないよう気をつけてください。
2023
15
Dec
電子制御特別講演会
12月15日(金)に,電子制御工学科特別講演会が開催されました。
本年度は,青山システムコンサルティング(株)取締役の長谷川智紀さんに「自分らしいキャリアの作り方」という演題でご講演いただきました。
長谷川さんは本校OBで,本職以外にも複数の事業を行なわれていますが,本校卒業後どのようにして好きな事を仕事に結びつけ,キャリアを形成したのかを自己分析の手法などをまじえながら講演いただきました。
講演後の質疑でも、学生から積極的な質問もあり,将来を考える際の参考となったようです。
2023
13
Dec
進路ガイダンス
電子制御工学科4年生と,電子制御工学科出身の専攻科1年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
はじめに学科長の皆川教員から進学希望者向けのプレゼンテーションがあり,5年生3名による実体験の報告と質疑応答がありました。
続いて就職担当の高橋教員から就職希望者向けのプレゼンテーションがありました。
冬休みを前に,次の進路を考えるよい機会になったことと思われます。
2023
24-30
Nov
後期中間試験
11月24日(金)~30日(木)の5日間は,1~3年生は普段と異なる時間割に従う後期中間試験期間となります。
試験時間は50分で,1日に1~3科目の試験を受けます。
4・5年生と専攻科は普段通りの時間割で授業や実験実習を進めますが,この期間に中間試験を実施するという科目も多いそうです。
インフルエンザ等の感染症による欠席者もちらほらと出ているようですが,学生の皆さんは普段以上に手洗いとうがいを励行し,健康維持に努めてください。
睡眠不足は頭の働きにも健康にも良くありませんので,一夜漬けや徹夜などに頼らず,普段の授業で理解を進めておくのが正道です。
2023
16
Nov
インターンシップ報告会
4年生の必修科目「インターンシップI」および「インターンシップII」の報告会が行われました。
この科目は,4年次の夏季休業期間中に1週間または2週間,企業や学外の研究教育機関で実習を体験してくるものです。
報告会では2会場に分かれ,3年生と教職員も加わり,各自の実習先や実習内容の紹介,得られた知見や感想,後輩へのアドバイスなどをプレゼンテーションしてもらいました。
今年は首都圏や関西など,県外の実習先を選んだ学生が多かったようです。
4年生は間近に迫る進路選択について,3年生は来年度自分が参加する実習先について考える良い機会になったことと思われます。
発表者の皆さん,司会・運営を務めた3年および4年担任は,おつかれさまでした。
2023
03-04
Nov
学園祭 - 学科対抗演劇
学園祭初日の11月3日(金)に,学科対抗演劇が行われました。
監督,脚本,演者,大道具,小道具,照明などの全てを学生が担当・運営するもので,長岡高専の学園祭の名物企画の一つとなっています。
電子制御工学科では「君との日々」という劇を上演しました。
11月4日(土)の学園祭閉会式では,学科対抗演劇の審査結果が発表されました。
電子制御工学科は,総合3位で道具賞を受賞しました。
閉会式後には,晴天の夜空に花火が打ち上げられ,学園祭のフィナーレを飾りました。
学園祭に参画した学生の皆さん,見守りなどの業務にあたった教職員の皆さま,おつかれさまでした。
ご来場いただいた皆さま,お楽しみいただけたでしょうか。