長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2013年度No.7

2013 13-14 Oct 全国高等専門学校第24回プログラミングコンテスト

[写真]プログラミングコンテスト(1) [写真]プログラミングコンテスト(2)
[写真]プログラミングコンテスト(3) [写真]旭山動物園

全国高等専門学校第24回プログラミングコンテストは,10月13日,14日に北海道の旭川で行われました。 長岡高専からは電子制御工学科の3年佐野君,川崎君,2年米山君が競技部門に出場しました。

競技部門のゲーム内容は,次のようなものです。 問題文の内容をもとに,それぞれのチームが考案した符号化方法(文字とサイコロの並べ方の対応付けのルール)に従って,送信側がサイコロを木枠に並べます。受信側にはその画像が送られます。 受信側はプログラムで画像を解析し,元の問題文を復元して解答します。

長岡チームは,第1回戦では得点できなかったのですが,一晩かけてプログラムを改良し,2日目の敗者復活戦では3位で勝ち抜け,久々の準決勝進出を決めました。

準決勝では,送信側にミスがあって得点できず残念ながら結果は残せませんでしたが,今後につながる大会だったのではないかと思います。

翌日,移動の時間を利用して,旭山動物園を見学してきました。 こちらもよい経験になったようです。

2013 08 Oct 専攻科進路ガイダンス

[写真]専攻科進路ガイダンス(1) [写真]専攻科進路ガイダンス(2)
[写真]専攻科進路ガイダンス(3)

専攻科1年生を対象とした進路ガイダンスが行われました。 各学科の修了生から1名ずつ,5名の方から就職活動に対するアドバイスなどの発表がありました。 本学科からは平成21年度に専攻科を修了し,現在は日本精機(株)にお勤めになっている福島さんから発表していただきました。 みなさん自分の経験談を踏まえて重要なお話をしていただきました。 講師の皆様,発表ありがとうございました。

2013 07 Oct 4年生研究室見学

[写真]研究室見学(1) [写真]研究室見学(2)
[写真]研究室見学(3) [写真]研究室見学(4)

9月30日(月)と10月7日(月)の2回に分けて,4年生後期の「電子制御ゼミナール」の時間に研究室見学が行われました。 両日とも,4年生は5班に分かれて,5つの研究室を巡回訪問し,各研究室で15分程度の研究室紹介を聞いてまわりました。

電子制御ゼミナールでは,1研究室あたり5名程度の配属学生を決めて,卒業研究の準備となる学習活動を行います。 ここでの配属先が,原則として卒業研究を行う研究室となるので,4年生は真剣に教員や先輩たちの研究室紹介を聞いていました。

配属先の研究室は10月21日(月)頃に決まる予定です。

2013 05 Oct 電子情報通信学会信越支部大会

[写真]電子情報通信学会(1) [写真]電子情報通信学会(2)
[写真]電子情報通信学会(3) [写真]電子情報通信学会(4)

平成25年度電子情報通信学会信越支部大会・IEEE信越支部セッションが長岡技術科学大学で開催されました。 本学科関係では専攻科2年の田村君,中澤君,三本君が口頭発表を行いました。 支部大会には本学科から新潟大学や長岡技科大に編入学で進学し,修士課程や博士課程に進んだ卒業生も何人か参加しており,口頭発表やポスター発表を行っていました。

2013 03 Oct 防災訓練

[写真]防災訓練(1) [写真]防災訓練(2)

7限に防災訓練が行われました。 震度5強の地震により火災が発生したとの想定のもと,緊急地震速報と火災報知器を動作させ,全学生,教職員がグラウンドまで避難しました。 グラウンドでは消防職員の方の講評,校長先生のお話しがあり,最後に学生主事から自転車の交通安全と運転マナーに関する指導がありました。

2013 02 Oct 電子回路設計製作発表会

[写真]電子回路設計製作発表会(1) [写真]電子回路設計製作発表会(2)
[写真]電子回路設計製作発表会(3)

4年生の実験実習において,電子回路を設計・製作する課題が6月中旬より行われてい ましたが,その完成発表会がありました。

汎用の電子部品のみで動作する回路を各自で設計し,回路図や実体配線図を作成した後,半田ごてを使って汎用基板に組み立てるというもので,本日はその完成作品に関するプレゼンテーションを行いました。 夏休みにも学校に来て製作していたという学生も多く,デバッグ作業に苦労したという感想も聞かれました。 その後作品に関するレポートのチェックと提出を行っていました。

2013 28 Sep 4年見学旅行第3・4日

[写真]東京スカイツリー(1) [写真]東京スカイツリー(2)
[写真]JAL機体整備工場(1) [写真]JAL機体整備工場(2)

4年生の見学旅行は,3日目の自主研修を無事に終え,いよいよ最終日となりました。

午前中は東京スカイツリーで,長岡高専の見学旅行としては,はじめて空中回廊まで見学をして,451.2mの最高到達点まで行ってきました。 快晴に恵まれ,東京タワーや富士山までも一望のもとに見渡すことができました。

午後は,羽田空港の日本航空機体整備工場を見学しました。 工場で実際に整備中の機体を間近で見たり,すぐ目の前の滑走路に着陸する航空機を見学することができました。 乗務員の制服のコスプレを楽しんだ学生・教員もいたようです。

全行程を終えた4年生は,たくさんのお土産と良い思い出をかかえて,バスで一路長岡へと帰ってきました。 事故なく全員笑顔で戻ってくることができ,バス乗務員や旅行社の添乗員の皆さま,見学先でお世話になった企業・施設の皆さまには感謝しております。

2013 26 Sep 4年見学旅行第2日

[写真]マイクロソフト(1) [写真]マイクロソフト(2)
[写真]読売新聞 [写真]ソニーエクスプローラサイエンス

首都圏へ見学旅行に出かけている4年生は,第2日目の午前中にマイクロソフト,午後から読売新聞社,ソニーエクスプローラサイエンスを見学・訪問しました。

マイクロソフトでは高専教育に深いご理解をいただいているエバンジェリストの田中様から,チャレンジする気持ちの大切さを,高専出身者でもある武藤様から英語力の必要性をお話いただきました。 これから進路を考える4年生にはタイムリーな話題で,学生も真剣に聞き入っていました。

読売新聞社では,事件報道の模擬記者会見を体験させていただき,取材を行うときのポイントを教えていただきました。 今後,授業やプレゼンテーションを聞く際に活用してくれるものと期待しています。

明日の第3日目は自主研修で,各自でテーマと訪問先を考えての行動となります。 どんな体験をしてきてくれるか,後から報告してもらうのが楽しみです。

2013 25 Sep 4年見学旅行に出発

[写真]新幹線ホーム [写真]見学先(1)
[写真]見学先(2) [写真]見学先(3)

電子制御工学科4年生が見学旅行に出発しました。 1日目は上越新幹線で東京まで移動し,バスに乗り換えて,茨城県のサイエンス・スクエア・つくば,JAXA筑波,サイバーダインなどを見学しました。 首都高速が1日中渋滞していて,普段なら40~50分のところに2時間以上かかるなど,移動が大変でしたが,何とか予定通りの見学先を全てまわることができました。

見学旅行は9/25(水)~28(土)の3泊4日で行う予定です。 長岡高専の見学旅行は,学科ごとに別々の行程で実施されます。 旅行委員の学生たちと,クラス担任とが1年以上前から行先や,見学したい企業・機関を検討して計画をたてます。

自分たちで選んだだけあって,どの訪問先でも興味深く見学し,充実した1日目を過ごすことができました。 渋滞の中を長時間の運転・ガイドをしてくださった運転手さん,ガイドさん,説明をしてくださった訪問先の皆さま,ありがとうございました。

最終日まで事故なく無事に過ごせればと思っています。

2013 25 Sep 電制祭

[写真]電制祭ソフトボール(1) [写真]電制祭ソフトボール(2)
[写真]電制祭ソフトボール(3) [写真]電制祭ソフトボール(4)

学生間,教職員の親睦を深めるために電制祭が本校グラウンドで行われました。 専攻科生,5年生を中心とした研究室対抗のソフトボール大会ですが,1・2年生も参加して盛り上げていました。 日頃なかなか交流が難しい他学年の学生ともつながりができたようです。

↑Top