長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2016年度No.8

2017 11-12 Feb 日本情報オリンピック本選

茨城県のつくば国際会議場を会場に,第16回日本情報オリンピック(JOI 2016/2017)本選が開催され,電子制御工学科2年の片桐武史君が出場しました。 2月11日(土)にはプラクティス(実機練習)と講演が行われ,12日(日)の9:00~13:00にかけて本選競技が行われました。 本選では5問が出題され,全国から招待された87名の参加者から春季トレーニング合宿への招待者や,第29回国際情報オリンピック(IOI 2017 イラン大会)への日本代表選手が選抜されます。

新潟県からただ一人の本選出場者となった片桐君は,最低限の目標はクリアできたものの,悔いが残る結果だったとのことです。 学年末試験直前の大会で準備も思うようにできなかったことと思いますが,同年代のトップクラスと競い合えたことで,得たものも大きかったのではないでしょうか。 片桐君,おつかれさまでした。

2017 10 Feb 卒業生来校

平成25年度に本校電子制御工学科を卒業し,平成27年度に本校専攻科を修了して社会人となった中野亮太さんが,勤務先の求人活動を兼ねて訪ねてきてくれました。 現在は,医療機器を扱うエンジニアとして福岡県で生活しており,冬の長岡は寒く感じるそうです。 高専で学んだ情報系の知識が,職場で大いに役立っているとのことでした。

卒業生の皆さん,近くにお立ち寄りの際は学生食堂名物の「油そば」を食べがてら,近況を聞かせにお出でください。

2017 02-03 Feb 卒業研究発表会


2月2日(水),3日(木)の二日間にわたり,卒業研究発表会が開催されました。 電子制御工学科は652・653講義室を連結し大教室とした部屋を会場に開催しました。 発表者を行う5年生と指導した教職員だけでなく,3,4年生と専攻科生も聴衆として参加しました。 発表は8分間という限られた時間でしたが,4年後期からの1年半にわたって行ってきた研究の集大成となる堂々とした発表でした。

5年生は今後,今回の発表での指摘事項や不足を感じた点を追加検討し,卒業論文としてまとめ上げることになります。 4年生以下は,今回聴衆として参加して見たこと感じたことを,これからの研究・学習に活かしてください。

2017 27 Jan 日本情報オリンピック予選で4年連続入賞

昨年12月11日(日)に行われた「日本情報オリンピック予選」に参加した本学科2年生有志のうち,片桐武史君が優秀賞(Aランク),石橋和貴君,酒井龍一君,鈴木大二君,関凌大君の4名が敢闘賞(Bランク)を受賞しました。 入賞者には渡邉校長先生から賞状が伝達されました。 予選出場者は1027名中,Aランクは73名,Bランクは394名だったそうです。 本校としては,優秀賞は初受賞で,敢闘賞は4年連続で過去最多の成績でした。

優秀賞を受賞した片桐武史君は,2月11日(土)~12日(日)にかけて,つくば国際会議場で開催される,第16回日本情報オリンピック本選へ招待出場することとなりました。 本選では全国から選りすぐられた87名が出場し,国際情報オリンピック大会への日本代表が選考されます。 片桐君の活躍が大いに期待されます。

情報オリンピックに参加できるのは2年生までですが,今後もパソコン甲子園やプログラミングコンテストなどへ,積極的に参加してほしいと思います。 現在1年生の学生は,先輩達を超える成績を目指して,来年の情報オリンピック予選に挑戦してください。

2017 26 Jan 3年生研究室調べ発表会

3年生の特別活動の一環として行われた研究室調べの発表会が行われました。 12月から班ごとに分かれ,電子制御工学科の教員が指導する研究室を訪問し,5年次の卒業研究の内容や,事前に履修しておいた方がよい選択科目などを調査し,クラス全体の前でプレゼンテーションを行いました。 現在行われている4年次の選択科目の履修登録や,4年後期に行われる研究室配属の参考になったことと思われます。 調査に協力して下さった5年生や専攻科生の皆さん,指導教員の皆さん,ありがとうございました。

2017 18-20 Jan 2年生スキー合宿


2年生の冬の恒例行事,スキー合宿が行われました。 電子制御工学科からは40名が参加し,南魚沼市の上越国際スキー場でスキー三昧の2泊3日を過ごします。 研修前の大雪で積雪は十分,18日と20日は青空のもとでの研修となりました。 電子制御の学生にはは,インフルエンザも大きな怪我もなく,最後まで全員参加で楽しく充実した内容だったそうです。 この研修を弾みにして,学年末試験に向かってほしいと思います。 参加した学生の皆さん,引率の先生方,お疲れさまでした。

2017 16 Jan 専攻科生が優秀発表賞を受賞


専攻科特別研究発表会の終了後に,懇親会が開催されました。 会場にて専攻科特別研究発表会に関する優秀発表賞が発表され,電子制御工学科出身の学生6名が表彰を受けました。 専攻科1年生の英語プレゼンテーション部門では1位に羽龍友紘君(指導教員・外山教授),3位に中條宏郁君(指導教員・太刀川教授)と棚橋洸也君(指導教員・高橋教授,竹部准教授,上村准教授)が,専攻科1年生のポスター発表では小坂綾美さん(指導教員・外山教授)と山本桂樹君(指導教員・梅田教授,皆川准教授)が表彰されました。 専攻科2年生の口頭発表の部では田辺拓磨君(指導教員・梅田教授,皆川准教授)が表彰されました。 受賞された学生の皆さん,おめでとうございました。

2017 16 Jan 専攻科特別研究発表会

アオーレ長岡を会場として,第16回専攻科特別研究発表会が開催されました。 電子機械システム工学専攻,物質工学専攻,環境都市工学専攻の3専攻合同による発表会で,専攻科生,教職員,専攻科進学予定の5年生を中心に,技術協力会の会員企業の方や保護者など多くの方に参加いただきました。

専攻科1年生は3分間の英語のショートプレゼンテーションと,ポスターセッションを行い,今年度の1年間の研究成果と,来年度に向けた研究計画を発表しました。 専攻科2年生はプレゼンテーションにより,2年間の研究成果を発表しました。 発表者の専攻科生の皆さん,指導にあたった教員の皆さんは,お疲れさまでした。 発表会の企画・運営に携わった教職員の皆さんも,たいへんお疲れさまでした。

2017 12 Jan 校内一斉試験の日

通常の時間割ではなく「校内一斉試験の日」として,さまざまな取り組みが行われました。1年生は補講日で,電子制御工学科では数理演習Iの補習や再テストが実施されました。 2年生は1月18日(水)から20日(金)に実施を予定しているスキー合宿の事前指導や,補講が行われました。

3年生は物理と数学の学習到達度試験を受験しました。 全国の国立高専3年生が受験する統一試験で,高専入学後の学習事項が定着しているか,マークシート方式の試験で問われます。 電子制御工学科の先輩達は,全国平均を大きく上回る成績を残してきています。 今年度の3年生もプレッシャーに負けずに,良い成績を残してくれることと期待されます。

4年生と専攻科生は英語力をはかるTOEIC IP試験を受験しました。 Listening (聞く力) と Reading (読む力) の 2 つの英語力を990点満点で評価する試験です。 進学や就職の際に TOEIC の Score (成績) の申告が必要になることが増えているので,在学生は英語もしっかり学びましょう。

5年生は卒業研究として,2月に迫る研究発表会に向けた追い込み作業に集中しました。 最後まで気を抜かずに,立派な発表をしてくれることが期待されます。

2016 21 Dec Ec4進路ガイダンス

21日(水)の電子制御ゼミナールの時間に,本学科4年生を対象とした進路ガイダンスを行いました。 ガイダンスでは,外部講師の方から社会人の一般的な心構えや就職関連の情報について講演いただき, 続いて,先輩の5年生や専攻科生から就職・進学それぞれについて,本年度の体験を交えながらアドバイスをもらいました。 最後に就職担当教員や,クラス担任からの心構えについての話となりました。

自分の進路を具体的に決めて,それに向けた活動を始める時期が来ています。 冬休み中にご家庭でも進路についてしっかりと話し合い,年明けから具体的なアクションが取れるようにしてください。

↑Top