長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2016年度No.7

2016 14 Dec クラスマッチ


14日(水)にクラスマッチが行われました。 5学年全学科の25チームに,教職員チーム,専攻科チームを加え,フットサル,ドッジボール,バレーボール,バスケットボール,大縄跳びの5種目で勝敗を競いました。 電子制御工学科は,4年生がフットサルとバスケットボールの2種目で2位となりました。 他のクラスも来年度優勝を目指して,勉強だけでなくスポーツにも日頃から取り組みましょう。

現在一部クラスにおいて,インフルエンザによる学級閉鎖処置がとられています。 本日も寒い日でしたので,運動後の汗の処理等体調管理に気をつけて,冬休みまで元気に登校してください。

2016 06 Dec モンゴルとの国際交流


モンゴル高等教育センターNGO(モンゴル高専)から9名の学生と1名の教員が来日し,12月11日(日)まで本校に滞在して国際交流活動を行います。 12月6日(火)午前中は,キャンパスツアーとして学校内の見学が行われました。 電子制御工学科では,モンゴルからの留学生である5年生のオリギルさん,今年の海外派遣研修でモンゴルを訪問した5年生の高橋君と綱君,Pepperと高橋教員が対応し,学科紹介を行いました。

今日の長岡は最高気温が12度,最低気温が7度と平年よりやや寒い一日でしたが,氷点下の気温に慣れたモンゴルの学生にとっては暖かく感じるとのことでした。 有意義な日本滞在となることを願っております。

2016 05 Dec IPAコンクール標語部門で優秀賞

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施した,第12回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2016の標語部門において,電子制御工学科3年の佐々木君の作品『安全な インターネットは モラルから』が優秀賞(株式会社ウェブテクノロジ・コム)を受賞しました。 クラスの学生の前で,渡邉校長先生から賞状と副賞が伝達され,そのようすが新潟日報社の取材を受けました。

佐々木くんの標語ポスターはしばらくの間,学内に掲示される予定です。 また,受賞作品と受賞者の声が,IPAの受賞作品発表ページに掲載されていますので,ぜひご覧いただいて,みんなでモラルやセキュリティ意識を高めていきましょう。

2016 01-06 Dec 後期中間試験

12月1日(木)~6日(火)の間,1~3年生は後期中間試験として,1日に2~3科目の筆記試験を受けます。 試験時間は1科目50分間です。 インフルエンザがはやりだしているようですので,学生の皆さんは日頃の勉強の成果が存分に発揮できるよう,体調管理に気をつけましょう。

2016 14 Nov スーパームーン

2016年11月14日は,地球と月が最接近して,普段よりも大きく明るい満月が見られるというスーパームーンの日でした。 今回は特に68年ぶりの距離まで縮まるとして,新聞やTVでも報道されていました。 長岡は残念ながら曇りがちの天候でしたが,雲の切れ間からわずかな時間,明るい満月を見ることができました。

2016 12 Nov 電気学会・新潟支所研究発表会


長岡技術科学大学を会場として,平成28年度電気学会東京支部新潟支所研究発表会が開催されました。 電子制御工学科5年の荒井君(皆川研),大倉君(太刀川研),川又君(外山研),佐野君(外山研),綱君(梅田研),丸山君(外山研),電子制御工学科出身の専攻科生の小坂さん(外山研),南雲君(上村研),山本君(梅田研),田辺君(皆川研)らが研究発表を行いました。 大学生や大学院生,大学の教員などの目上の研究者を前に,自分の研究内容を発表し,質疑応答をすることで,学校内の研究活動だけでは得られない貴重な体験ができたことと思います。

2016 12 Nov 柔道大会で個人戦優勝

長岡市民体育館で県内の大学・高専生が参加する柔道の大会,平成28年度新潟県学生体重別選手権大会が開催されました。 電子制御工学科5年の渡邊くんが81kg級の個人戦に出場して,みごと優勝し,表彰を受けました。

2016 11 Nov 献血バス来校

長岡高専キャンパスに献血バスがやってきました。 冬場は血液が不足気味になるということですので,体力と健康に自信のある元気な高専生は,手軽なボランティア活動の一つを兼ねて,協力してはいかがでしょうか。

2016 10 Nov クリーン作戦

学校全体でクリーン作戦が行われました。 天候にも恵まれた今回は,校舎内ばかりでなく,学校周辺のゴミ拾いも行われました。 落ちているゴミは少なかったようですが,地域の美化にほんの少しだけでも貢献できたのではないかと思います。

2016 10 Nov 企業実習報告会


4年生の夏休み選択科目「企業実習I」,「企業実習II」に参加した学生による実習報告会が行われました。 企業実習は,一般企業や大学等での1~2週間の実習や研究体験を通し,実践的な技術を体得するとともに,学習内容の応用先を体験してもらう科目です。 この科目を履修した学生は,実習終了後にレポートを提出するとともに,実習内容を他の学生および教職員の前でプレゼンテーションをします。 今年の実習報告会では,3年生と4年生および制御科教職員が聴講して,質疑応答に参加しました。

例年の実習先は,新潟県内の企業・大学がほとんどですが,本年度は県外企業で実習した学生が多数おり,さらには,海外企業で実習した学生もいたため,学生にとっても興味深い発表会となったようです。 多くの発表者が,聴講していた3年生へ企業実習の参加を勧めていました。 3年生は,今日の話を参考に来年の「企業実習」を履修することを検討してみてください。

↑Top