長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2015年度No.5

2015 28 Sep 賞状伝達式

後期始業式に引き続き,高専地区体育大会や高専全国体育大会で活躍したクラブの学生への賞状伝達式が行われました。 電子制御工学科の学生では,水泳部の山賀君(2年)・大倉君(4年),陸上部の高橋君(2年)・池田君(3年)・高畠君(3年)・樋口君(3年)らが名前と入賞暦などを全学生の前で紹介されました。

2015 28 Sep 後期始業式

第1体育館で後期始業式が行われました。 渡邉校長先生,山﨑教務主事(副校長),坂井学生主事(校長補佐)から挨拶と,後期に向けた講話がありました。

学生の皆さん,長かった夏休みは有意義に過ごせたでしょうか。 今日から気持ちを新たに学習に取り組んでください。

2015 16-17 Sep ISATE2015

長岡高専が当番校となる国際工学教育研究集会 (ISATE2015) が開催されました。 ISATE は工学教育やグローバル教育などをテーマとする国際シンポジウムで,第9回となる今回はシンガポール,タイ,香港,台湾,モンゴル,メキシコ,フィンランドなどの諸外国および高専,長岡/豊橋技科大の工学教育に携わる研究者が150名ほど参加しました。

電子制御工学科からは外山教員がポスターセッションに参加して発表・討議に加わりました。 また,学科出身の専攻科生が開催前日のキャンパスツアーで英語で学科紹介を行ったり,開催当日の運営のサポートを行いました。 ほかにも多くの教職員が研究集会の運営に携わりました。 関係した皆さん,おつかれさまでした。

来年度,第10回となるISATE2016は仙台高専で,2016年9月13日~16日に開催されるそうです。

2015 12 Sep パソコン甲子園2015予選

9月12日(土)の午後,パソコン甲子園2015の予選を電子制御端末室にて行いました。 今回はこれまでで最多の6チーム(12名)が参加しました。 参加したのは,電子制御工学科3年の6名(川又君,曽根君,中島君,平澤君,宮田君,中村君),電子制御工学科1年の5名(木花君,村山君,石崎君,片桐君,泉田君),電気電子システム工学科1年の櫻井君です。

3時間の試合時間をフルに使い,10問の難問に取り組みました。 3年生の2チームは10問中5問を正解することができました。 年々レベルが上がっている様子で,本選出場は7問正解しなければ難しいような感じです。1年生はあと2回チャンスがあります。 スキルアップしてぜひまた来年挑戦してください。

2015 10-30 Sep 保護者会

長岡高専では,毎年9月に1~4年生の保護者会が行われます。 5年生については進路の相談をするために,進級直前の3月に実施されます。 保護者会では前期の成績や,学生の日頃のようすを保護者とクラス担任との間で情報交換します。 学生本人も交えた3者面談を行う場合もあるそうです。 9月11日(金)と14日(月)には学生寮で寮生保護者会が開催されます。

保護者もクラス担任も,暗い話題よりは,明るい話題で懇談した方が気分がよいのは当たり前です。 学生の皆さんは,次の保護者会までに保護者やクラス担任の心配事を増やさないよう自律した行動を心がけ,学習に取り組んでください。

2015 08-11 Sep プログラミング演習

小中学校や公立高校では夏休みが終わっていることと思いますが,長岡高専は9月28日(月)までが夏休みです。 電子制御工学科では,毎年恒例の夏季集中講義「プログラミング演習」が開まりました。 3~5年生向けの選択科目で,実践的なプログラム開発の技術向上を目指します。

主に3年生が受講するプログラミング演習Iでは,C言語でCGIと呼ばれる動的なWebページ作成技術を学びます。 3年生の一部と4年生が受講するプログラミング演習II・IIIでは,C言語でリバーシ(オセロ)ゲームのプログラミングを行います。 5年生が受講するプログラミング演習IVでは,コンピュータグラフィックスを出力するためのOpenGLプログラミングを学習します。 演習の成果は,学園祭やオープンキャンパスで紹介されるかもしれません。

2015 05 Sep 後援会支部懇談会

長岡高専には,後援会と呼ばれる在学生の保護者による組織があり,長岡,新潟をはじめ9支部に分かれています。 その後援会の各支部との懇談会が,毎年7月~9月にかけて開催されます。 支部懇談会には,校長はじめ各学科の教員が出席し,日ごろの学生のようすや,5年生および専攻科2年生の進路などについて報告し,質疑応答が行われます。 その後,懇親会により保護者の皆さまとの親睦を深めます。

今年は7/11(土)に小千谷支部,7/12(日)に栃尾・見附支部,7/20(月)に魚沼支部,7/25(土)に長岡支部,7/26(日)に新津支部,8/23(日)に三条支部,8/29(土)に新潟市部,8/30(土)に上越支部,9/5(土)に柏崎支部で懇親会が開催されました。 写真は上越支部懇談会のようすです。

2015 24 Aug IEEEアジアパシフィック無線通信シンポジウム

IEEE2015年アジアパシフィック無線通信シンポジウム(APWCS2015)がシンガポールのナンヤン大学(NTU)総合センターで開催され,本学専攻科2年の戸田君が発表してきました。 英語での発表でしたので,準備がたいへんだったと思いますが,その分,得るものも大きかったと思います。

2015 23 Aug ミニオープンキャンパス

オープンキャンパスは8月8日(土)・9日(日)の2日間に行われ,大盛況に終わりましたが,事情によって参加できなかったという方のために「ミニオープンキャンパス」が開催されました。 参加いただいた皆さまには,オープンキャンパス午前中と同様に学校説明会を聞いていただいた後,校内を見学していただきました。

約10名ほどと人数は少なめでしたが,長岡市内ばかりでなく,五泉市や佐渡市からご参加いただいた方もいらしたそうです。 ご参加いただきありがとうございました。

2015 22 Aug 数学選手権中学生大会

今年で10回目となるBSN・TOP杯新潟県数学選手権中学生大会が,BSN新潟放送本社を会場として開催されました。 長岡高専は,本大会の協賛に加わっており,数学の田原教員が問題作成,採点,表彰などの大会運営に協力しています。 表彰式の前には,電子制御工学科の高橋教員が長岡高専の学校紹介を行いました。

数学が好きな中学生の皆さん,理論ばかりでなく,その理論がどのように使われるかも学べる長岡高専への進学を考えてみませんか。

↑Top