長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2017年度No.5

2017 27 Oct 出前授業(十日町市立鐙島小・吉田小・吉田中)

電子制御工学科の高橋教員と総合情報処理センターの渡邉技術職員が,十日町市立吉田中学校を訪問して出前授業を行いました。 鐙島小学校と吉田小学校の5・6年生,吉田中学校の1年生の約70人を対象に,「情報モラルと情報リテラシーについて学ぼう」というテーマで,情報機器やインターネットを使う際の注意点などについて,動画やクイズを交えながらお話をさせていただきました。 講演後は,8班のタテ割り班に分かれてディスカッションが行われ,その結果が発表されました。 講演には少し難しい内容も含まれていましたが,生徒の皆さんがメモを取りながら真剣に話を聞き,ディスカッションに取り入れてくれていたことが印象的でした。

長岡高専では,小中学校を対象に無料で「出前授業・体験授業」を実施しています。 詳しくは平成29年度長岡高専「出前授業・体験授業」のご案内をご覧ください。

2017 25 Oct 卒業研究中間発表


2号館の学生研究スペースや廊下を利用して,5年生の卒業研究中間発表会が開催されました。 5年生は各自A4判2ページの予稿集原稿を執筆し,その要点を整理したポスターを作成して当日に臨みました。 2グループに分かれてポスターの前に立ち,4年生や専攻科生,教職員が聴講者に加わって,説明を聞き質疑を行いました。 他学科の先生方も何人か,飛び入りで参加してくださっていたようです。

5年生は,ディスカッションの内容を活かし,来年2月1日・2日に開催される卒業研究発表会に向けて研究を進めてくれることが期待されます。 来年度の研究室配属が決まったばかりの4年生は,1年後の自分の姿をイメージして卒業研究に向けた準備をはじめてくれることでしょう。

中間発表で使用したポスターは,来週11月3日~5日にかけて開催される学園祭(高志祭)期間中も掲示されております。 学生の保護者の皆さまはもちろん,電子制御工学科に興味を持つ中学生の皆さん,その保護者の皆さまは,ぜひお立ち寄りください。

2017 18-21 Oct ICCAS2017で発表


10月18日から21日の日程で,国際会議17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS2017)が韓国の済州島で開催されました。 電子制御工学科出身の専攻科2年小坂さん,羽龍くん,専攻科1年の川又くん,中村くん(ともに外山研),高松君(上村研),本科5年の入沢くん(外山研)が参加し,ポスター発表を行いました。 慣れない英語での発表ではありましたが,参加者に対し堂々と発表できていました。 様々なコメントをもらい研究の参考になったとともに,英語などの能力の重要さも実感できたのではないでしょうか。 この先の企業活動や研究活動に今回の経験を活かしてほしいと思います。

2017 12 Oct 専攻科生が学会で奨励賞受賞

先日行われた第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)での専攻科2年南雲くんの発表が,学会奨励賞を受賞し,賞状が届きました。 大学生や大学院生も発表する中での受賞であり,日々の研究における努力が報われたと同時に,今後の研究活動における自信につながるのではないかと思います。

2017 11 Oct 体育祭


この夏に改修整備が行われた本校グラウンドで体育祭が開催されました。 天候にも恵まれ,学科対抗の騎馬戦,綱引き,玉入れ,タイヤ引き,棒倒し,借り人競争,リレーなどの競技と部活対抗パン食い競争が行われました。 恒例の綱引きでは,教職員と保護者の連合チームが「大人の力」を見せつけて,二連覇したそうです。 電子制御工学科は総合得点500点で,3位となりました。

電子制御工学科の団長をつとめた5年生の小黒君はじめ,競技に参加して汗を流した学生の皆さんはお疲れさまでした。 また,学生会の皆さんや学生支援委員会の先生方は,企画から後片付けまで,円滑な運営をありがとうございました。 観戦にお越しいただいた保護者の皆さまは,楽しんでいただけたでしょうか? 11月3日(金)~5日(日)の学園祭にも,ぜひ足をお運びください.

2017 07 Oct 電子情報通信学会信越支部大会


長野県長野市の信州大学工学部を会場として,電子情報通信学会の平成29年度信越支部大会が開催され,電子制御工学科出身の専攻科生の棚橋君(竹部研),中嶋君(高橋研)が研究発表を行いました。 大学生や大学院生らの発表を聴講し,目上の研究者を相手に自分の研究内容を説明し,質疑応答を行うことで,最新の研究トレンドを学び,自分の研究の意義や研究方法を確認・見直しするよい機会になったことと思います。

大会には,信州大,新潟大,長岡技科大,新潟工科大などの大学生,大学院生が参加していました。 本学科の出身者も何人か,口頭発表やポスター発表を行っていたようです。 卒業生の皆さん,本学科の教員の顔を見かけたら,ぜひ気軽に声をかけてください。

2017 05 Oct 防災訓練

全校あげての防災訓練が実施されました。 震度5強の地震と火災が発生したという想定で,長岡市消防署川崎出張所の隊員の立ち合いのもと,1000人を超える学生および教職員がグラウンドまで避難し,安全確認を行うまでの行動を訓練しました。 緊急地震速報にあわせて机の下で身を守る体制を取り,放送や教職員の指示に従って整然と非難行動をとることができたようです。 その後,一部の学生を対象にAED講習会,濃煙体験会なども実施されました。

事故や災害は起こらないに越したことはありませんが,普段から防災・減災を意識して,命を守る的確な行動をとれるようになりたいものです。

2017 05 Oct 4年生回路製作プレゼン

電子制御工学科4年の学生実験では,電子回路設計・製作というテーマがあります。 各自,6月中旬からオリジナルの電子サイコロ回路を設計して,ハンダごてを握って基板上に実装する作業を行ってきました。 テーマの最終回として,クラスの学生の前で,自分が製作した回路を実際に動作させながら,工夫した点や苦労したことなどのプレゼンテーションを行いました。 数字が表示できる7セグメントLEDやブザーなどを活用し,光と音で楽しめる様々な回路が完成できたようです。 断線などの動作不良であわてる学生もいたようですが,プレゼンが終わると拍手して,お互いの苦労をねぎらっていました。

この実験で製作された電子回路のいくつかは,11月3日(金)~5日(日)に開催される学園祭(高志祭)の学科発表ブースに展示される予定です。 実際に手に取って動作させてみることができますので,保護者の皆さまや,小中学生の皆さん,地域の皆さまは,ぜひ見に来てください。

2017 05 Oct 卒業生来校

平成27年度に電子制御工学科を卒業し,千葉大学に進学した高梨君が帰省に合わせて近況報告に来てくれました。 現在大学4年生後期のため卒業研究に明け暮れる毎日で,12月には研究内容の学会発表も行うとのことです。 その他アルバイトやサークル活動など,忙しいながらも充実した日々を過ごしているようです。 高梨くんは,大学院への進学し引続き千葉大学で研究を続けるようです。

卒業生の皆さん,来月には学園祭(今年は高志祭)もあります。 是非遊びにきて,近況を聞かせてください。

2017 29 Sep 4年生見学旅行4日目

電子制御工学科4年生の見学旅行最終日となる4日目は,NTT技術史料館を見学させていただきました。 日本の電気通信技術開拓期からの代表的な機器が展示されており,公衆電話や携帯電話の変せんを知ることができました。 日本で初めてアメリカのインターネットと接続した機器など,貴重な資料も見せていただきました。

見学後は渋谷駅周辺で昼食を兼ねた自由散策時間をとり,一路長岡へ帰ってきました。 4日間,病気や体調不良になった学生はおらず,ほぼ時間通りにスケジュールを消化することができました。 天候にも恵まれ,大変有意義な見学旅行となりました。 安全で快適な旅をサポートしてくださったバスの運転手さん,バスガイドさん,添乗員さんをはじめ,各見学施設でご対応いただいた企業・組織の皆さま,ありがとうございました。

↑Top