結晶物性工学研究室
大石 耕一郎(おおいし こういちろう)

職名: | 教授 |
---|---|
学位: | 博士(工学) |
役職: | 4学年担任,寮務委員,安全衛生委員 |
略歴: | 1997年3月 新潟大学大学院自然科学研究科 生産科学専攻 修了 1997年4月 長岡工業高等専門学校 機械工学科 助手 2001年4月 長岡工業高等専門学校 機械工学科 助教授 2005年3月-8月 ドイツ連邦共和国Hahn-Meiter-Institut Berlin GmbH, the Department Solar Energy Research/ Technology (SE3) 客員研究員(文部科学省 海外先進教育研究実践支援プログラム) 2007年4月 長岡工業高等専門学校 機械工学科 准教授 2016年4月 長岡工業高等専門学校 機械工学科 教授 |
研究分野: | 電子材料, 結晶工学 |
所属学会: | 応用物理学会 電子情報通信学会 電気学会 |
主な担当教科: | 電気回路 電気回路I,II 物理学IIA 物性科学 |
E-mail: | oishi@nagaoka-ct.ac |
メッセージ
授業では,電気系科目と情報処理を担当しています.電気系科目では,機械工学科の学生向けということで,厳密な理論よりも,回路の使い方がわかるような授業を心掛けています.
また,私の専門は電子材料ですが,卒業研究では,材料の結晶学的な評価,装置の開発,計測・制御といったように,なるべく「機械工学」につながるようなテーマに取り組んでもらっています.